長女ちゃん、小学三年生。

幼稚園年長さんのときに、担任の先生と相性が合わず、4月から登園拒否していました。

無理やり連れていくものの、泣き叫んで離れないとか、先生に託して家に帰ろうと思っても、担任の先生は知らんぷりで長女ちゃんのところへ来てはくれませんでした。見かねた事務員さんが預かりますね!と言ってくれ泣き叫ぶ長女ちゃんを置いて家に帰ったことがたくさんありました。

長女ちゃん、お肉が苦手でハンバーグは食べれるけど唐揚げや炒めたお肉は食べれませんでした。

野菜は好きですが、魚は食べれるものと食べれないものがあったり。海老やイカは食べれませんでした。なので給食もいつも一番最後まで残されていました。給食時間が終わり、昼休みが終わり、帰りの会までやってやっと片付けていいよと言われます。食べれないものが多い日のメニューのときは泣きながら先生に残していいですか?と聞きに行ってはダメと言われてまた教室に戻り給食とにらめっこ‥😱この繰り返しで長女ちゃん、幼稚園イヤだと毎日訴えてきました。

そのうち、ストレスからのお腹が痛い、胸が痛い、頭が痛い、足が痛い、とあちこちに痛みが出るようになりました。

仮病ではなく、寝てる最中に急に痛い痛い‼️と飛び起きるので、本当に痛いんだと思いました。

病院へ連れていくものの、精神的なものでしょう。と整腸剤やロキソニンを処方されて様子見。

幼稚園に行かなきゃ痛くならないことは分かっていました。

休園しようか、退園しようか、迷いました。

仲良しの友達もいるから頑張ってみようと説得し無理やり連れていってました。

運動会の鼓笛練習、お遊戯会の練習など、昼休みもやることが多いので長女ちゃんは参加できず。頑張って食べ終わったころには昼休みも終わってしまい、、、長女ちゃん、とてもつらかったと思います。

なので給食前に早退させたり、ちょうど次女ちゃんの出産の時期だったのでお休みさせたり、半日なら頑張れるという長女ちゃんと約束してなんとか一年間乗り越えました。

先生は長女ちゃんに歩み寄ってはくれませんでした。

給食のときの先生は鬼みたいに怖いと言っていたので、給食以外の時間も先生に遊ぼうとかそういうのは一切しなかったです。

工作のときに分からないことがあっても、怖くて聞きに行けず、結果出来なくて先生に怒られる‥みたいな悪循環になってしまいました。

同じように給食で泣いてしまうお友達も何人か、いたみたいですが給食以外の時間では先生と仲良く接していたように見えました。

すごく羨ましかったです。


卒園式、みんなと離れるつらさより、やっと担任と離れられることが私も娘もとても嬉しかったです。

今年、次女ちゃんのプレスクールですが、あの幼稚園には行きません。

長男くん、長女ちゃんが通っていた5年の間に幼稚園とのトラブルで辞めていったお友達、担任が怖くて休園したお友達、何人か見てきたし、実際に長女ちゃんがこんなにつらい一年を過ごしたことから、絶対に次女ちゃんは他の幼稚園に入れようと思いました。

どこの幼稚園にも合わない先生やトラブルがあるとは思います。が、あの幼稚園に比べたら絶対マシ!と思います。


そんな長女ちゃん、三年生になり、新しい担任が給食に厳しい先生になってしまい。

二年生のときは、ある程度食べたら給食当番さんに迷惑がかからないように時間内に片付ける。という方針だったので、長女ちゃん、そこまで給食に強迫観念も持たずに過ごせました。

新しい先生は、少なめにはしてくれるけど残すのは絶対ダメ!な方針。残したカレーのお肉を先生の目の前で食べるように言われ丸飲みにしたり、少なめにしてもなかなか飲み込めなくて一番最後まで残ってしまい、、、先生にもういい!片付けなさい!と強く言われてしまったそうで、学校行きたくないと言うようになってしまいました。その先生は去年一年生の先生で、吐くまで食べさせたと噂がある先生で、最初からびくびくしていました。少なめの基準は先生なんですが、大嫌いなものを一口でも食べれたらOKにしてくれても‥と思います。少なめにしたのに、それさえ完食できないの?と怒られるのは、長女ちゃんのメンタルでは幼稚園のトラウマを思い出してしまいきつい一年になるように感じます。

しばらく様子見て、きつそうなら個人面談のときに相談してみようかなと思います。


最近レオメインの話じゃなくて‥カテゴリー大丈夫かな?💦

読んでくれているのは数人なので大丈夫かな(笑)

新学期は学校関係の悩みが出てきちゃいますね💦