ハッピースマイルワークママを目指す❕❕

 

介護しながら起業コンサルタントしてます🎵

 

起業・副業コンサルタント

 

さちえですびっくりマーク

 

 

 

 【LINE@登録者限定】

  30分無料相談プレゼント中🎁

 

公式LINEより

『プレゼント』

と返信ください爆  笑

 

起業ってどんなことするの?

起業についての悩み

人にはなかなか言えない

悩みなどあったら

気軽にLINEからご連絡ください照れ

 

 

公式ラインはこちらをクリック↓



 

シングルマザーや普通のママが

『経済的自由・時間的自由』

を叶える方法

私にアドバイスさせてください照れ

 

あなたの最大の相談相手

あなたに寄り添える

コンサルタントを

目指しますびっくりマーク

 

 

ブログは 月・水・金 にUPします❣❣

 

( ノ゚Д゚)こんにちわ ( ノ゚Д゚)こんばんわ

 

 

さちえですスター

 

 

 

今日は

 

娘の悩みは私の悩み

 

 

について書いていこうと思います

 

 

シングルーマザーになって

息子の時にも通った道

 

今回は娘が

通り始めたようです…

 

 

娘の悩み

 

 

それは

 

「みゆにはパパがいないのが嫌だ」

 

娘の気持ちは

痛いほどわかるんです

 

日曜日買い物に行くと

大体、ショッピングモールの中は

家族でお買い物中

 

 

基本的に

ママ・パパ・子ども

って感じで

 

パパを見ると

最近

 

「みゆもパパに会いたいな…」

 

って言います

 

 

別に私は子供たちが合いたいと言ったら

父親には合わせてるんです

 

お兄ちゃんに関しては

もう中1になったので

 

会いたいとかは言わなくなりましたが

 

小さい時

1度目の離婚した時に

 

「パパは大丈夫かな?」

「パパは僕に会いたいかな?」

 

って、きっと自分が会いたいのに

ママに気を使って

 

そんな風に言う子でした

 

 

でも

息子は会えば

いつも泣いて帰ってきて

 

あんまりいい思いはしてなかったけど

ふとした時に会いたくなるみたいで

 

 

離婚してパパに3回会いましたが

その後は、言うことありませんでした

 

 

娘は逆に1歳で離婚してるので

パパの記憶があまりないのですが

 

現在4歳

 

もう何度もパパに会ってます

 

その時だけの

相手してくれるので

 

「パパは優しい」

「自分の事可愛がってくれる」

 

って思ってるようで…

 

 

でも、離婚した時には

 

「子供、可愛くない」

 

って言ったんですけどね

 

その言葉を息子も聞いていたので

 

「だったら、なんで結婚したんだ」

「子どもなんか作らなきゃよかったのに」

 

と、言ったほど

 

 

息子は娘がむかつくけど

可愛いようでよく相手をしてくれます

 

 

年も8つ離れているので

きっと、可愛いんだと思います

 

でも、小さい妹のせいで

自由が少ないのも事実

 

 

 

私が忙しい時には

 

「おにぃーちゃん、お願い!」

 

って、頼んでしますから

ダメなんですけどね…

 

 

でも、いやいやしてるようで

頼られることが好きな息子は

やってくれます

 

 

そうやって甘えてたら

ダメなんですけどね

 

image

 

 

話を戻しますが

 

 

娘が今日

 

「みゆも4人がいいな」

「パパとママとにぃにぃとみゆと4人がいいな」

 

って言われたんです

 

 

 

とっさに

「そうだね、でもママたちは3人でも問題ないよ?」

って言ったら

 

「みゆは、パパがいる方がいい」

って言いました

 

 

そう言われてしまうと

 

返しに困ってしまって

「んー、でもパパいなくてもにぃにぃいるよ?」

っていったら

 

「みゆは、にぃにぃもパパもいて欲しい」

って…

 

 

 

心が痛い…

 

 

お金で解決できることだったら

私だってどうにかしてあげれる

 

 

だけど

パパはどうしてあげることもできない

 

 

別に新しいパパを作る気もないし

 

むしろ

もういらないと思ってる

 

 

でも、娘が寂しく感じる気持ちも

分かるからこそ

 

 

 

心が痛い…

 

 

皆さんならどう返しますか?

 

パパにだって

会おうと思えば会えます

 

ただ船乗りなので

1カ月に一回しか陸に降りてこないので

 

会いたいって言ったら

すぐ会えるってわけでもない

 

 

逆に

毎月会わせて

 

可愛いくないって言われたのに

 

いいパパみたいなのも

私は嫌で…

 

 

きっと

シングルマザーの方は

 

通ることが多い悩みなんだと思います

 

 

でも、一人で育てるって決めたから

 

パパがいなくても大丈夫って

ママがいるでしょ?って

自信をもって言える

 

ママになりたい

 

 

皆さんは

自分の子育てに

 

自信ありますか?

 

自分と子供の関係に

自信もって大丈夫です!

 

って言える人っているのかな?

きっと

悩みが違っても

 

ママは必死に子育てしてるから

間違ったこともするし

 

不安になることもある

 

それって普通のことですよね?

 

パパがいても、いなくても

悩みはそれぞれにありますよね?

 

 

娘の純粋な心を

傷つけたくはない

 

 

けど安易に答えることもできない

 

 

私の今

 

娘の悩みが私の悩み

 

です…

 

 

私と同じ立場だったら

皆さんどんなふうに返しますか?

 

 

 

↑クリック↑

起業ってどんなことするの?

起業についての悩み

人にはなかなか言えない

悩みなどあったら

気軽にLINEからご連絡ください照れ