記憶が薄れることはあっても、決して忘れることのない、、

’84年、’85年にわたって起きた、食品会社を標的とした

一連の企業脅迫事件がモチーフとなっています。

 

 

あの 「三億円事件」 と並ぶ、

世間を震撼させた 「昭和の未解決大事件」 でしたね。

 

 

 

 

 

 

「35年前の事件を、今さらなぜ、掘り返すのか…。」

 

 

 

 

 

 

立場的に相反する、阿久津 (小栗旬) と曽根 (星野源) 。

「記者」 の仕事とはいえ、

ひとの心に踏み込まなければならない

やりきれなさ、割り切れない気持ちを語る阿久津。

 

 

 

 

 

 

夕暮れの瀬戸大橋をバックにしているこのシーンは

原作にはない映画オリジナルのものですが、

ふたりの心の距離を近づけるには必然なものであり

心に残りました。

 

 

昭和の時代を彩った役者さんたちの

いぶし銀のような演技がより一層、深みを増しています。

学生運動、この時代だからこそできたであろう株価操作といった

社会的背景を織り交ぜてあり、細部にわたって丁寧さが感じられました。

 

 

脚本は、ドラマ 「逃げるは恥だが役に立つ」 「アンナチュラル」 の野木亜紀子氏で

第44回日本アカデミー賞最優秀脚本賞受賞作品。

 

 

 

 

 

 

 

いかなる場合でも

自分の 「正義」 を振りかざして

子どもたちの夢をつぶしたりすることは

あってはならないこと。

 

 

2時間20分 興味深い内容に引き込まれて

いっきに観てしまいましたよ。 ニコニコ