日本には、
旧き佳き文化が、たくさんあります。
そのひとつが 「余白の美」 。
『 今日もていねいに。 』 を手にとった瞬間
まず 脳裏に浮かんだ ことば です。
(本に対する私のこだわりは、
その装丁や挿絵、文章の行間にあります。)
昔から 母の愛読書である 『 暮らしの手帖 』 編集長が
実践していらっしゃるという
日々を大切に生きる秘訣 なるものが
この一冊に
ぎゅ~っと 凝縮されています。
平凡な毎日でも
自分なりの ”ささやかな楽しみ” を 見つけられたら
それだけで ”生まれてきてよかった~” って
思えるのではないのかな。
*すこやかな朝ごはん
*とびきりのランチ
*しなやかな人生のためのアロマ
*おだやかな晩ごはん
食事のカテゴリー別に書かれたエピソードが
すうっと入ってきます。
こういうムダのない文章、好きだな~
たった一杯のお茶、
ほんの小さな一言が、
毎日を特別にしてくれる
「 今日 この瞬間を ていねいに暮らす 」
この小さな積み重ねこそが
幸せな人生を送る王道なのではないでしょうか。