今日は、ビルトインコンロを取り付けていただくので、

今まで使ってまいりました、コンロやガスオーブンをキレイに

いたしました。



使用したあと、すぐに拭いておりましたので、

年数の割には、それほど汚れてはいないのですが、

今までの感謝をこめて。。 です


ちょっぴり感傷的な時間でした。。



    キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ




今度、選んだビルトインコンロは、火力は300℃までOK!

中華料理もダイナミックに作れちゃう。

デザインもシンプルで使いやすく、掃除しやすい。

毎日、使うものは、これが一番!








     ■Jewel Box■



お待ちかねの 「かまどさん」。

お料理人が好むといわれている、伊賀の土鍋です。 (伊賀焼窯元 長谷園)

気泡の多い荒土を使った分厚い土釜で、重い内蓋と外蓋の

二重蓋になっています。



お粥を炊きこむ、という 使い始めの ”目止め” をしましてから、

お米を炊いたのですが、

なんと火加減要らずで、お米の旨さ、甘みがたっぷりと出ており

もう筆舌に尽くしがたく…。



呼吸している荒土 の作用で、炊きあがったご飯は、

水分をたっぷり含んでいるのに、べとつかないのです。 グッド!



美味しいものをいただけるのなら、

少しの手間も何のその、、と思える調理器具です。



ただ、、

美味しすぎて 食べ過ぎに注意!ですわ。。 ニコニコ




                 クラムボンは笑ったよ