『Going』 で1年かけたプロジェクト。
それは、亀ちゃんがホームランを打つこと。
この暑さの中、100球を打って、
その結果は、、、本当に惜しかったです~。
79、82球目と距離を伸ばし、
95球目ではフェンスに当たるところまで…。
ホームランを打つって 本当に難しいことなのですね。
贔屓目ではないのですが、
昨年までのボールだったら、入っていたと思います!
(ほかの皆さまもそう仰っていたし。。)
王さんからも励ましのお言葉をいただき、
江川さんからもアドバイスをいただいた亀ちゃん。
忙しさを言い訳せずに、ただただ「くやしい~」と。
そこには、KAT-TUNのアイドルの姿はなく
汗をたくさんかき カッコをつける余裕さえないほど
真剣にホームランを打とうとする ひとりの野球青年の姿が!
スタジオでも 打てなかった無念と責任感からか
スタッフの方々に 「申し訳ない」 を連発して。
こちらまで 胸がいっぱいになってしまいました。。
(昔から 真面目なんですよね。)
↑ KAT-TUNのときとはまた違う 真剣な眼差し!
一緒に観ていた家人も
「亀ちゃん、頑張るね~。だから Yちゃんはファンなんだね。」と。
たとえ ホームランは打てなくとも
得るものはたくさんあったはず。
時には厳しく 時にはあたたかくアドバイスしてくれた
選手の方々のまっすぐな気持ちは 観ている私たちにまで
伝わってきました。
巨人のラミレス選手が教えてくれた
「ひとつ大切なのは 自分を信じること」
その言葉が 彼の脳裏をよぎっていたそうです。
ラッキーなことに
第2弾HRプロジェクトの機会も得られたので
次回こそは~
絶対に 打てると思う~
ず~っと 応援していま~す。
、