えんじ色の車体にレトロな雰囲気漂う、阪急今津線。

宝塚~西宮北口間の約15分間

他人(ひと)には話せないようなやりきれない気持ちを抱えた

乗客たちが乗り合わせ、少しだけ人生が重なるというストーリー。



原作とは違う冒頭シーン。

スクリーンならば、このくらいのインパクトがあったほうがいいですね。ニコニコ



キャスト全員の演技が自然で、役柄に馴染んでいると思います。

中谷美紀さんのナレーションにも引き込まれ、

「JIN」の野風さんを彷彿とさせる、ゆったりとした話し方が

より雰囲気を醸し出しています。




    ■Jewel Box■ ■Jewel Box■




婚約者を後輩にとられてしまい、結婚式に出ることで復讐(嫌がらせ)を

果たす翔子(中谷美紀)。

女性だったら、気持ち分かります!



イケメンでDVのカレと別れることができない女子大生のミサ(戸田恵梨香)。





   ■Jewel Box■               

                (C)2011「阪急電車」製作委員会

        
    ■Jewel Box■ ■Jewel Box■



偶然、乗り合わせた翔子とミサに対して、優しくも厳しく諭し、

その生き方に影響を与える老婦人、時江(宮本信子)。

孫の亜美役は芦田愛菜ちゃん。



宮本さんの抑えた演技、ゆったりとした話し方が、光っていました。

とっても素敵な女優さんですね。




    
    ■Jewel Box■ ■Jewel Box■




恋人同士も、付き合い当初から描かれていて、甘酸っぱい。

なんだか懐かしいなぁと、思い出してしまいしたよ~。

特に、軍事ヲタと野草ヲタのふたり(お写真左)には笑ってしまいました。



本音のレビューふきだし(ハート)



以前も書きましたが、原作は 「フリーター家を買う」 の有川浩氏。

原作も映画もそれぞれよすぎます~グッド!

スクリーンだけではなく、何度でも観たい作品。



人の切なさ、あたたかさにあふれていて、

観終わったあと、じわ~っと心が熱くなります。

清々しさもあるかな。。

中谷美紀さんの押し殺した涙が美しい・・・。涙



一期一会を大切にしなくては。。





はぁとはぁとはぁと (愛と優しさにあふれていますよ。。)