もう~、ケイタイの緊急地震速報が鳴るたびに

身構えてしまいますよね。 涙 うるうる

あと、 ipad の地震情報 (← 最大震度1から出て、震源地にリンクします)も

併せて見ています。



あれから、いつも揺れている感がする自分がいて

一緒に地震に遭った友人ふたりも同じことを言っていることに

少しだけ安堵を覚えました。。

会話をしていても、 「ねぇ、揺れていない?」 が共通語。

「まぁ、更年期になったと思って、気持ちをラクにしない?」と

言って、皆で笑いました。

笑うっていいなぁ、とつくづく思う。

先週まで、明日どうなるのかなんて考えたこともなかった…。


最近、何度も何度も読んで、珍しくしんみりしている自分に

言い聞かせている ニーチェの言葉



おじけづいたら負ける



「ああ、もう道はない」と思えば、打開への道があったとしても、

急に見えなくなるものだ。

「危ないっ」と思えば、安全な場所はなくなる。

「これで終わりか」と思い込んだら、終わりの入口に

足を差し入れることになる。

「どうしよう」と思えば、たちまちにしてベストな対処方法が

見つからなくなる。

いずれにしても、おじけづいたら負ける、破滅する。

相手が強すぎるから、事態が今までになく困難だから、

状況があまりにも悪すぎるから、

逆転できる条件がそろわないから負けるのではない。

心が恐れを抱き、おじけづいたときに、

自分から自然と破滅や敗北の道を選ぶようになってしまうのだ。


            

               『 たわむれ、たばかり、意趣ばらし 』 より抜粋





    ■Jewel Box■
                     @ 丸の内 三菱一号館美術館






大好きな場所。

ドキドキ思い出がいっぱい詰まっている丸の内のフォトを添えます。。




                  ちょっっぴり弱っている方と自分へ捧ぐ きらハート