30th Anniversary の武道館は、予定通り17:00ちょうどの開演でした。

スタンド席まで満席状態で熱気が物凄く、

観客席ではうちわをずっと仰いでいる状態。


大声援の中、ブラックでクールな衣装の聖子ちゃんは

ダンサブルなナンバーの中ダンサーをバックに登場!

マドンナっぽい衣装で、とにかくカッコイイ!

(ダンスの時は、いつもこんな感じですね。)



アップテンポな3曲、スローなナンバー、

『30Th Party』でMC。

「皆さん、すごくお元気そう。」とご挨拶。

続けて「今日はかなり暑くて汗がとまりません。」と

言った途端に、観客席から彼女に向かってうちわを仰ぐという

光景も。



『野ばらのエチュード』、『赤いスイートピー』のあと

メンバー紹介。


ドラマ主題歌の『いくつの夜明けを数えたら』は

彼女の声質に合ったいい曲ですね。

【しっとりバラード】コーナーに入る前に、観客の方々から質問攻めに。

いつもほとんど答えていらして、とってもフレンドリーなのですよね。

でもキリがないので「しっとりといきたいと思います。」と

上手にかわして次へ。。



SWEET MEMORIES』、『瞳はダイヤモンド』、

『あなたに逢いたくて ~Missing you~』と、

少しハスキーな伸びのあるボイスで聴かせてくれました。




     ■Jewel Box■



大スクリーンには、今までのジャケが映ってから

ブルーのワンピに白のエプロンで『時間の国のアリス』を。

バンド紹介などでは、スタッフの方々を大切にされていることが

うかがえますね。



お約束の【リクエストコーナー】では、

『制服』、『天国のキッス』、珍しいところで『マンハッタンでブレッククファスト』、

またまたお約束のメドレー(今回は30thと銘打って)は、

『裸足の季節』、『青い珊瑚礁』、『風は秋色』、『風立ちぬ』、

『Rock'n Rouge』、『チェリーブラッサム』、『夏の扉』

皆、昔のカワイイ(?)時代に戻って一緒に歌って。。



アンコールでは、マイケルのように花道の舞台下からジャンプして現れた

聖子ちゃん、かなりアップでした。

『天使のウィンク』、お約束になった華やかな『20th Party』。

Wアンコでは、『オンリーマイラブ 』。

懐かしさと元気をもらえたライブでした。

お肌がツヤツヤきらきらされていて、その美しさは変わらず。




     ■Jewel Box■



永遠のアイドルという名にふさわしい

素晴らしいライブでした。ニコニコ


(雑記ですので、順不同などはお許しを!)




            蝶々