ハリウッドでは、いまや3D映画が主流となっていると

今晩のNHKニュースでも伝えられていましたが、

本作品は、伝統的なディズニーの手描き長編アニメです。

名作『アラジン』を生んだ監督コンビによっての

5年ぶりの復活だそう。



幼い頃、ディズニー作品の新作が出るたびに

母が観に連れて行ってくれましたので

今でも一緒に行くのです。

なぜか、こころがやすらぐのですよね。。


■Jewel Box■ ■Jewel Box■


舞台は、アメリカ南部のニューオリンズ。

貧しい家庭で育ったティアナは、レストランを開く夢を胸に

抱いていました。

そして、魔術師によってカエルに変えられたナヴィーン王子に

「キスをしてほしい」と頼まれるのです。

(グリム童話の『カエルの王子』がベースになっているのかな~と

思わせるのですが、これがちょっと違うのですよ) 


 

御伽噺の王道をいくのであれば、

ここで、王子様にキスをすれば(ティアナは嫌々するのです)

王子様は人間に戻り、そしてティアナは夢がかなうことになり

「めでたし、めでたし」となるところなのですが、

ティアナまでカエルになってしまうのです。(右のフォト)                         

                        

 

■Jewel Box■
                        C)DisneyEnterprises,Inc.Allrightsreserved.

            原題: THE PRINCESS AND THE FROG (2009年 米)



ティアナ役が『ドリームガールズ』のアニカ・ノニ・ローズ。

ミュージカル仕立てになっていますので、

うっとりと聴き入ってしまいます。ニコニコ



原点回帰したディズニーの本作品の見どころは、

王子様に憧れるかわいらしい女の子ではなくって

自分の夢をかなえるために、仕事に頑張り、成長していく

等身大のヒロインを描いているところですね。




ステキなストーリーと音楽(主題歌はNE-YO)によって魔法をかけられ

幸せ~はーとな気持ちに包まれるファンタジーです。





              クラウン