最近、TBSで再放送されていた『ラブストーリー』。

撮りためておいた分を一気に観ました。

2001年に放映されていたドラマ(日曜劇場)で

大好きな北川 悦吏子氏の脚本でした。

売れっ子作家の永瀬 康役は豊川悦司さん、

そして編集者の須藤美咲役は中山美穂さん、

美しいお二人の、知的でユーモアたっぷりのセリフの

掛け合いがとても楽しく、

毎週、待ち遠しかったのを覚えています。



木村クンの『ロングバケーション』、『Beautiful Life』、

亀ちゃんの『たったひとつの恋』でもそうでしたが、

恋人同士のセリフが丁寧で、

女性が男性に言ってもらいたい珠玉のことばが

あらゆる局面にちりばめられているんですよね。

だから、す~っとストーリーの中に入っていけるのだと

思います。



個人的に好きだったのは、

主人公がその時々に感じる素直な胸の内を、

ナレーションするところ。


中山美穂さん扮する美咲の、

仕事や恋愛に対する喜びや悩みが等身大に描かれていた点に

共感を覚えます。



私もある男性作家に憧れていた時期がありますので、

余計、ツボだったのかもしれませんね。

それに、永瀬さんのような気難しい男性も嫌いではないし・・。

美咲に「僕は、ことばは上手く出てこないけれど、文章だったら

書ける」といったセリフ、おしゃべりな男性が苦手な私には

まさに合格




■Jewel Box■



今回、気づいたことがあります。

『ラブストーリー』と『たったひとつの恋』のラストで、

主演男女ふたりが真っ白い服を着て、手をつないでいるシーン。

(亀ちゃんと綾瀬はるかさんの時とよく似ています)

いくつになってもこういうのって憧れちゃいますね。。ニコニコ



ピュアな感じで好きなワンシーンです。





            はぁと