たぶん、今年の運を全部使い果たしてしまったくらいの

良席で、亀ちゃんたちがさ~っと右脇を何度も走り抜けて

行きました。



帝劇内を自由自在にフライングやアクロをしていた亀ちゃん、

遠くをキッと見つめている真剣な眼差しが忘れられません。

(私もじ~~~っと真剣に見つめていたそうです。)

大技をキメて、こちらまでホッと安心。。

足をキレイに伸ばして、クルクル回転するのですが、

フォームもね、本当に美しい!

何度、見ても感動ものだわ~。





■Jewel Box■




ショータイムを含めて、個人的に気になった曲は、

そう、亀ちゃんがキラキラブラックラメのスーツで

お顔半分をマスクで隠しながらのダンスが

セクシーでカッコよすぎでした。

途中でマスクをはずすのですが、

仕草もサマになってる恋の矢



FIGHT ALL NIGHT

アレンジ変えていたけれど

いつ聞いても元気になれるナンバー。



希望 ~Yell~

「フレーフレー」っていうNEWSの歌なんですが、

メロディラインや振り付けがいいんですよね。

3人で楽しそうに歌って踊っていましたよ。

こういう感じ、なんだかいいかも。。



1582

花魁姿の亀ちゃんソロは、

ドームコンでもしっかり見ることができたのですが、

友人が言っていた通り、より進化していました。

簪を挿した後ろ姿も、紅いべにをひく姿も

もちろん妖艶でキレイなのですが、

私は、やんちゃな若武者姿の方が好きかな。

うん、あの歩き方からいっても

骨太な荒々しさを出したほうが似合っている。

ラストは「SI~」と悩ましく。



Real Face

「ギリギリでいつも生きていたいから~」のリアフェ、

すばるクンと手越クンで歌い始めたのですが、

(二人でハモッて、結構よかったですヨニコニコ

そこへ、聖クンの代わりに亀ちゃんが

ラップ担当でキメて登場。

1582のままドクロ柄の衣装と、

首にはドクロ柄のロングストールを巻きつけて

オシャレでしたね。



青春アミーゴ

ソロで踊った亀ちゃんに

ハマってしまったキッカケとなったナンバー。

峰さん、真琴さんの元宝塚コンビに囲まれて踊るのですが、

真琴さん、抑えていたけれど、

いつ拝見しても、やっぱりカッコイイ。

ショートパンツにニーハイ、

小顔でカモシカのようにすっと伸びた長い脚が、

キリっと上がって、

まるで水を得た魚のように、躍っていらっしゃいました。



亀ちゃんも、

真琴さんに負けじと脚がピンと上がって

キレのあるダンスとターンで

最高のキメポーズ!でした。





■Jewel Box■




いつものように長い時間、深々と頭を下げる亀ちゃん、

今回が一番、分かりやすくていい舞台だったと思います。

ジャニーズ事務所の層の厚さを改めて感じさせて

くれました。




幕が降りて、観客から割れるようなアンコール。

スタンディングオベーションで

再登場するオールキャスト。




パワーを注入してくれたドリボ舞台は、

何度観ても、違う感動を与えてくれます。




彼らの熱い思いが伝わった感じです。。





       らう``