自家製の万能梅酢で、茗荷を漬けました。
これで4,5日は大丈夫!
折角頂戴いたしましたのに、
ダメにしてしまったら申し訳ないですものね。
さっぱりとした梅酢は、夏の疲れた胃にやさしく
疲労回復に効果ありますよ。
こちらの梅酢、作り置きしてありますので、
お野菜を漬けたりするのに大変便利です。
今の時期でしたら、砂糖を入れ谷中生姜を甘めに漬けます。
ほんのりピンク色になった頃が美味しいですよ。
酸っぱいモノが大好きな私は、
すぐに酢漬けにしてしまいます。
家族は、いい迷惑かも。。
わが家では、ジャムを作ったりお野菜の漬物を作ったりと、
空きビンをたくさん必要とします。
かわいいビンをきれいに煮沸消毒(約20分位お鍋でぐらぐらと煮る)
して再利用していま~す。
一応、作成日をラベルに記入しておきます。
その前にきちんといただいてしまいますが・・・。
世界陸上が始まりましたね。
リアルタイムで観た女子10000mの左伯由香里さん、
小柄なカラダ(142cm32kg)で、ラストでゴールをしたのですが、
最後まで堂々と走りきったガンバリに会場全体が大歓声!
異例のインタビューにも元気があって、笑顔が可愛かったな~。
当分、寝不足になりそうです。。