あいにく、公開当時に見損なってしましましたので

DVD化を待ち望んでいました。



ベンジャミン・バトン  数奇な人生』は、

F・スコット・フィッツジェラルドの原作小説の映画化となります。



原作と映画の大きな相違点といえば、

原作では、外見も中味も老人なので、

産まれたばかりなのにお話ができたり、

子どもなのに喫煙をしたりと行為はまさしく

れっきとした”大人”でしたが、

映画では、外見は老人で中味は子どもという点。



原作の描かれ方も好きでしたが、

映画での外見と内面のギャップからくる主人公の

苦悩も、よく表現されていたと思います。





■Jewel Box■



”時間”がさかのぼる時計~大変興味がありますが~が

時計職人の嘆きによって作られたことにより、

人生をさかのぼって、若返っていくベンジャミン(ブラピ)の

物語です。



個人的には、やっぱり若者メイクのブラピが

カッコよくって好きですね~。niko*




■Jewel Box■

原題:THE CURIOUS CASE OF BENJAMIN BUTTON
                (2008年、米)



ケイト・ブランシェットのバレエを踊っている

レオタード姿は、なんとも優雅で美しかったです。



若き日から84歳の老女を演じきった彼女、

美しい女性は、いくつになっても美しい、

そんな感を改めて受けました。



特殊メイクや映像が巧みで、

そういう観点からも、見応え十分の映画といえます。

DVDで繰り返して見たい作品のひとつです。



若いときには、「自分は永遠に生きる」と思って、

貴重な時間を無駄に使っていますが、

この映画を観ますと、

「今を一生懸命生きたい!」と思えるようになりますね。。





             砂時計