毎年この季節、三渓園へ向かうこの桜道を通るたび

この句を思い出すのは、なぜなのでしょう。。



      タイトル未設定

                           三渓園へ向かう道路



      『夏草や兵(つわども)どもが夢の



      芭蕉は、蝦夷の攻撃を受けた

      藤原氏の栄華盛衰を歌っているのですが、

      あれほど華麗に咲き誇った桜花が散り、

      青々とした木々であっても、

      この道を通るたび、この句が脳裏によぎるのです。



      青葉が茂り、初夏を迎えるみちです。。



                葉っぱ