いつの頃からか、パーティーが苦手になった私は、6回に1回(なぜ6回なのかと
いいますと、”6”がラッキーナンバーというくだらない理由からなのです)くらいは
出席することにしています。
今日は、華道の先生のパーティなので、少しだけ顔を出しました。
そちらで、とてもエレガントな女性(60代後半?くらい)とお話する機会に恵まれ
ました。
その方は、若い頃、とっても華やかな生活をされていたそうなのですが、10年
くらい前から登山に目覚め、今では、ボランティアの会に入って、山の清掃をされ
ているそうです。
「山に登るのは苦しいけれど、皆さんと山小屋で悩みや苦しみを語りつくしたりして
いるとすっきりして、いろいろな思いをしてたどり着いた頂上で素晴らしい景色を
見ちゃうと、くよくよしていることなんか吹き飛んじゃうわよ。」
と、薄化粧の彼女はイキイキとされていて、お歳よりとっても若々しくみえました。
月に2度、10キロの荷を背負って山に登っていらっしゃることで、生活にハリができた
そうなのです。
(外見は華奢でいらして、ビックリしてしまいます)
流行のファッションなどにも興味がなくなり、山とカメラに夢中だという彼女の生活こそ、
エレガントに思えてきました。
また、目標にする女性ができました!
どうぞ素敵な連休をお過ごしくださいね。。