昨晩は、殆ど定時刻に開演しました。


 シャンパンゴールドのスーツにオシャレなブラックシャツでカッコよく登場。

 パンツは細身でした。

 (昨晩、織田裕二さんもドラマで細身のパンツでしたね)


 個人的に、彼は革のパンツが一番似合うと思います。

 相変わらず、メタボとは無縁のスタイルの良さで、維持するのに並々ならぬ努力をされて

 いるのでしょう。



 オープニングは聴いたことはあるのですが、曲名はわからず。

 2曲目は「く・せ・に・な・る」とアップテンポのナンバーで、4曲立て続けに踊りながら

 熱唱。


 この時点で、会場の熱気がすごかったですよ~!


 挨拶のとき、「郷~ひろみです!」と3回も言って、会場を沸かせていました。

 また、「本当は5曲歌いたかったけれど・・・」と言っていました。


 「というナンバーは、その場にとどまらず、常に進化し続けている数字だそうだから、

 僕のためにある数字なんです」とも。。


タイトル未設定



 そして、NHKホールは、郷ひろみになって初めて15歳のときにジャニーさんに連れてきて

 もらった思い出の場所だそうです。 


 

 新しいアルバム「place to be」から「走れメロス」、米米クラブの石井さんがひろみさん

 のために書いたという「 Water Crown ~水の王冠~」、ヒップホップアーティスト童子-Tと

 バックダンサーが駆けつけて歌ったミディアムバラード「君だけを feat.童子-T」。


 バラードも歌詞がよくって、聴き入ってしまいました。


        ヘッドフォンplace to be  ← クリックされますと試聴できますよ~ニコニコ



  タイトル未設定


 

 私の大~好きラブラブな「ハリウッド・スキャンダル」、バラード3部作の中から「逢いたくてしかたない

 「哀愁のカサブランカ」を、洒落た感じのジャズ風に編曲。


 セクシーで大人の男性が漂っていましたよ。

 彼のバラードは、雰囲気があって最高です。。



 そして、お約束のヒットナンバー音譜


 彼が言うのには、「僕は過去を振り返るのは嫌いだけれど、今夜だけは思いっきり振り返っちゃい

 ます」と笑わせてくれました。



 もちろん、「2億4千万の瞳」「お嫁サンバ」「お化けのロック」「GOLDFINGER 2001」とノリノリになり、

 会場は アップ  アップ に! (順不同)



 アンコールは、よく知らないのですが「あなたがいたから僕がいた」でした。


 

 とっても楽しく元気になれるライブでした~。niko*