毎朝、絞りたてのフレッシュジュースを作るのですが、OISIX (おいしっくす) さんから

                   クリックされますとHPにリンクいたしますふきだし  

  購入いたしました黒カシス(今注目されているそう!)とレモンlemon*ヨーグルトをミックスした

  ジュースを作ってみました。


                           ワイン



  タイトル未設定


      日本の市場には出回っていないニュージーランド産の黒カシスです。


 

         ラインストーンアントシアニンブルーベリーblueberry2倍、

         ラインストーンビタミンCみかんオレンジ5倍あるそうです。



      生のままでいただいても美味しいですが、ジュースにするのをオススメされて

      いましたのでその通りにしてみました

     

  タイトル未設定 朝スッキリ目覚めます


   【レシピ】

   (おいしっくすさんのレシピを参照し、ミルク、砂糖は加えずレモンを加えてみました)


   ①ジューサーにカシスヨーグルト(お好みで)、皮をつけたままカットしたレモンを入れます。

        繊維質を残すために私はいつもそうしていますふきだし                       


   ②を加え、シェイクするだけで出来上がり~チョキ

    (酸味に弱い方は、砂糖をお好みで入れてくださいね)


 

   ニンジンジュース普段、作っている自家製生ジュースの食材も記入いたしますね。

      その日の気分、材料の有無によって組み合わせを替えて適宜作り、繊維質を損なわない

      ようドロドロとしたジュースを飲んでいます。

      (ひんやりとして美味しいですので、全てに氷を入れま~す)


      ラインストーンリンゴキャベツニンジン小松菜レモン(時々ライム)、セロリ(香味野菜)

      ラインストーングレープフルーツレモン

      ラインストーンバナナ(またはキウイイチゴ)、豆乳(時々ミルク      


 



    ワイン手間はかかりますが、この自家製ジュースのおかげで、風邪ひとつひかずお肌のトラブルも

        ありません。

        ストイックなベジタリアンではないですが、野菜を中心とした食生活を心がけております。


      

        わざわざご購入されなくても、冷蔵庫にある余った野菜や果実で簡単にできますので、

       よろしければお試しになられてみてくださいね。



            継続すれば、健康お肌に効果があると実感しています。niko*