ブログを始めたきっかけは、ある方のブログを拝読するためにIDを登録したことでした。

   可愛いスキンを見ていましたら、書いてみようかなと思ったのです。


  タイトル未設定


   もとよりエッセイが好きでしたので、見たり感じたりしたことを自由気ままに書けたら

   どんなに楽しいことか、また、似た感性をお持ちの方とお知り合いになれたら、という

   思いからでした。   


   結婚する際、母から手渡された1冊の著書があります。

   故佐藤雅子さん(元人事院総裁故佐藤達夫氏夫人)の『季節のうた』で、幾度も

   幾度も擦り切れるほど読みました。

   内容といえば、歳時記にお料理、お花、主婦の心得が綴られています。

   堅苦しくなく、読んでいるだけで心の奥があたたかくなってきます。

   畏れ多いですが、実は、私のブログのベースになっているものです。 


   よくバーチャルの世界と言われていますが、私自身はありのままをリアルなことばで

   綴っておりますので、皆さまのお顔が見えなくてもブログの文面から、PCの向こうに

   いらっしゃるお姿を想像して、勝手に親しみが沸いたりしちゃっています。。

  


  タイトル未設定



    3月18日の今日、ブログを綴ってちょうど1年経ちました。

    読者並びにアメンバーの皆さま、そしていつもいらしていただいている皆さまには、

    心から感謝を申し上げます。


    そして、日々のPETAペタもありがとうございます。

    (ほぼ1週間遅れでご訪問させていただいておりますので、お待ちいただけると嬉しいです)


    実際では知り合うことのないであろうさまざまな方々と情報を共有しあったり、ご親切に

    教えていただいたり、またある時には励まされたりと、この1年間を追想いたしますと

    感無量でいっぱいです。


    家族に負担をかけないよう、限られた時間内でのブログ活動?ですので、皆さまのブログ

    でのコメント、また、いただいているプチメールのご返信がなかなかできませんこと、お許し

    くださいね。                  ふきだし

    (前世占いでは、”宇宙人”だったらしく、だから上手にコメントできないのでしょうね。。)

                

 タイトル未設定 

        


    これからも見たこと、感じたことをありのままに、私の”ことば”と”写真”で表現

    できたらと思っています。


    ちなみにお写真のプリザーブドフラワーは、フォレストグリーン「ジュエルボックス」

    という名前だそうです。

    家族からのホワイトデー・プレゼントプレゼントです。 


    多少、方向性が変わっていくのは否めませんが、心のコアはブレませんので

    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



    皆さまのあたたかいお気持ちも、私の「Jewel Box 」に入れて・・・




                        

                                  感謝をこめて贈ります



                                                yuriaチューリップ紫