ブログネタ:心に響いた言葉

クチコミ番付参加中

私は常日頃から、「ことば」って大切だなと思っています。

「ことば」によって、
人は強くもなれるし、また、やさしくもなれる。。

そこで、私のこころに刻まれた素敵な「ことば」たち
を集めてみました。


宝石紫与えられるよりは与える方が幸いである。
   It is more blessed to give than to receive.

                            本旧約聖書


宝石紫男は いつも女の最初の愛を 勝ちとりたい
でも 女は男の最後の ロマンスになりたい

Men always want to be a woman's first love,

women like to be a man's last romance.

  オスカー・ワイルド



  
宝石紫男は強くなければ生きていけない、
         優しくなければ生きていく価値がない。
  If I wasn't hard, I wouldn't be alive.
  If I couldn't ever be gentle,
          I woudn't deserve to be alive.
                  レイモンド・チャンドラー


タイトル未設定



 神様からの2番目の奇跡は
 一緒に生きていく人と
 知り合うタイミング

 恋愛だけじゃなくて
 自分にとって素敵だなと
 思えた人と出会えた瞬間

                木村 拓哉

           はぁと

                 やさしくされると 切なくなる
                 冷たくされると 泣きたくなる
                 この心は ざわめくばかりで

                 追いかけられると 逃げたくなる
                 背を向けられると不安になる
                 誰より好きなのに  目

                       CD「誰より好きなのに」より

                                  古内 東子

   

           はぁと 




人間は死ぬとき
愛されたことを思い出すヒトと 
愛したことを思い出すヒトにわかれる

        本「サヨナライツカ」より

                    辻 仁成




           シャンパン



その時々によって、自分の心に響く「ことば」は違う
と思いますが、奇をてらうことのない「真のことば」は
総じて心の奥底に残るものですよね。

でも、なんと言っても一番は・・・

愛し、愛されている人からの「ことば」が
自分にとっての「名言集」なのでしょうね。。
      たまには、詩人になってみたりしちゃいましたラブ


薔薇皆さまにとって「心に響いた言葉」はありますか何のことかしら?*



【関連リンク】

名言.com





 

書く

コメントのご返信を少しづつさせていただいて 
おります。

最近、纏まって時間が取れないため、本当にはぁと
ごめんなさい。。

昨日、できませんでしたので、ごめんなさい

「イルミネーション」「ご挨拶」「晩秋の湘南」の
コメントをしてくださった皆さま、
本日、必ずご返信させていただきますねまるちゃん風