13日早朝、八ヶ岳に到着。

タイトル未設定

  あまりにも美しい青い空とぽっかり浮いている白い雲を撮ってみました。

                                      (午前10時半頃)

タイトル未設定

   裏庭にありますリスのお家です。 今年はまだ来ていないみたいですね。。

   手前にリンゴリンゴを置いてありますが、食べた形跡がありません。

タイトル未設定

   午後は、いつもこちらにお散歩&お茶をしにまいります。

   今年は、日差しが強くてとっても暑いです。

  

タイトル未設定


              St.Cousair (サンクゼール)

               (クリックされますとHPにリンクいたします)


  自社製造のワイン、ジャム、パスタソース、パスタが置いてあり、お土産はこちらで

  購入致します。



タイトル未設定


例年はテラスでお茶コーヒーをいただくのですが、あまりにも暑いので中でいただきました。


タイトル未設定


   きらきらモンドセレクション金賞受賞きらきらしました、パスタソースです。

     パン、ピザ、パスタ、肉、魚料理に幅広く使用できます。

     私は、こちらをベースにして少し調味料を加えます。

   タイトル未設定

 

     BBQの時に雰囲気が出ましたよ!

     お食事のフォトは、家族に反対されましたのでここまでです。

     好評でしたのは、自家製の蕗味噌を塗ったほたて貝、鳥のモモ肉でした!


                     時計

   

タイトル未設定


   BBQ後、友人のお誘いで、NHK大河ドラマ「風林火山」のロケ地へ。

タイトル未設定


              こちらが正門になります。

              和太鼓の演奏会があるので混みあっています。

タイトル未設定 ライトアップされたお堀端です。

タイトル未設定


   無形文化財保持者である天野宣氏の和太鼓の演奏。

   演目は「鬼」。

   現在、73歳とのことですが、年齢を感じさせないほどパワフル!

   「風林火山」の和太鼓は、天野氏が演奏されているのですが、

   コンセプトは「武士の心意気を音にする」とのこと。

   カッコイイですね!


タイトル未設定


  男性のカメラマンに混じり、教わりながら一番前で撮りました。

  動きが激しいですので、シャッターチャンスが難しかったです。。


  

  この時、オレンジ色の流れ星を3つ見ました。

  「ペルセウス座流星群星空かしら」と友人と喜び合いました。




クローバー和太鼓、豪快でよかったですよ。


   夜半こちらを出発予定ですので、続きは明日アップいたしますね。ニコ