私は、エアロビクスで筋肉を酷使し、ストレッチなどのクールダウン後、必ずアロマオイルのマッサージを施します。
運動をすると、筋肉は緊張し乳酸などの疲労物質がからだにたまるので、そのままにしておくと、リンパの流れが悪くなり、むくみや筋肉痛を起こすだけでなく、疲れやすくなったり、余分な脂肪がたまりやすくなります。
それを防ぐには、リンパマッサージが効果的で、リンパの流れを促すことにより、筋肉の疲れを解消し、老廃物も排泄されやすくなるので、気分もリラックスできます。
筋肉の疲れを早く取ることができ、筋肉痛、ケガ防止に役立ちます。
もちろん、スポーツ後でなくても効果ありますよ。
■運動前のリフレッシュ
心身ともにやる気を起こさせるエネルギーブレンド。
スポーツ前だけでなく、仕事の前にも全身に使えば、気分がリフレッシュして生き生きと活動できます。
【精油】ユーカリ2滴、マンダリン3滴、セージ3滴
【キャリアオイル】グレープシードオイル20ml
■集中力アップ
気分が散漫になりがちな方、本番で力が発揮できない方におすすめです。
ピラテスやヨガなど、精神を統一させたい時、全身に使うと効果的です。
【精油】ジュニパー3滴、ジンジャー2滴、フランキンセンス3滴
【キャリアオイル】グレープシードオイル20ml
ブレンドマッサージオイル の使い方
両手にオイルをとり、人肌に温めてから、やさしくゆっくりマッサージするのが基本です。
ボディの場合は、からだの末端から順に、リンパの流れに沿って行うと効果的ですよ。
フェイスの場合は、お顔の中心から外へ円を描くようにマッサージをし、マッサージ後は、熱い蒸しタオルなどで軽く、オイルを拭き取ります。
ご自分でブレンドオイルを作るのが面倒な方は、すでにブレンド
されている市販のオイルを使用してもOKですよ!