私の癒しグッズは、芳香アロマです。
お部屋ごと、もしくはその時の体調、気分によって使い分けています。
Lampe Berger社 は、パリの薬剤師であったマルセル・ベルジェが創設した芳香アロマ製品の研究・開発をしているフランスのメーカーです。エッセンシャルオイルに天然オゾンアルコールを溶け込ませる技術や独自のバーナー芯(触媒芯)を用いてアロマオイルの燃焼温度を常に60℃に維持する技術(共に国際特許取得)を開発し、その独自の技術と安全性(国際安全認証・ISO-11014を取得)でフランス国内における芳香アロマ消費量の70%を占めています。
また、ランプベルジェ社のアロマランプは芸術性豊かなデザイナー達の手により、室内インテリアやコレクターズアイテムとしても高い評価を得ています。
すべてのアロマランプはフランスのデザイナーによりデザインされています。陶器製のアロマランプはフランスの文化国宝といわれるリモージュ磁器です。
一度火を点けて、すぐに消す
消してもアロマが出続け、いい香りが漂う
そんな、不思議なランプです
こちらは、「ロゼ ドゥ ローズ」のアロマと「象」の青磁色ランプです。
↑
ランプを持ち運ぶ専用ポーチです。可愛いでしょ![]()
ローズの香りは優雅なお姫様気分にひたれます。
以下は、私が愛用しているオイルです。
《ROSEE DE ROSE》 ロゼ ドゥ ローズ
「香りの一輪挿し」と称されるアイリスのオイル
ロマンティックで女性的な香り
《ROSEE DE SOFIA》 ソフィアのバラ
女性らしい華やかな香り
《CITRONNELLE》 シトロネル
爽やかなレモンを思わせた香り
《FEUILLE DE MENTHE》 ミント
すっきりしたメントールの香り
《CHYPRE》 チーブル
ウッディで優しく、爽やかな西洋ヒノキの香り
《LOTUS BLEU》 ハス
甘く南国を思わせる香り
それぞれのNAMEがオシャレで、お気に入りです。
幸せな気分にひたれるアロマって、本当にいいですよね。


