サテラ&オルエッタ。

初代~3代目まで先祖代々、ずっと一番の親友同士なんです音符

 

 

 

 

 

 

 

 

7日。

 

 

 

パパとママは昨日の夜いちゃいちゃしていた後、一緒のベッドで寝たみたい。

『おしどりふうふ』ってやつかな。

 

って、大事なのはそこじゃなくて、一番端っこのベッド。

赤ちゃんだった弟クルトが、1歳の誕生日を迎えて子供の姿に成長してたよ!

 

 

 

 

髪型が違和感あったので、理容セットで変えてしまおう。

えー!いやだよー!じゃないっ!

お姉さんに任せなさい♪

プレイメモに残っておらず、記憶もないので詳細不明ですが、赤ちゃんの時の顔系統を見る限り目を6系から5系にコスメっているようです

 

そうだ!

ついでに髪の色も変えちゃおうかな!

 

 

 

 

じゃーん。

上手にできました音譜

 

 

 

 

みんなで誕生日をお祝いです♪

残念ながら姉弟では酒場に連れて行ってあげることができない……

 

 

 

 

家を出たところで、上の弟から可愛いイムムースを頂いて、

 

 

 

 

続けて従弟のユリエル君からもパンを貰った♪

ちゃんと普通のパンだったよ。スカスカとかカチカチとかじゃなくて。

 

 

 

 

次に来たのは、おばのエイドリアンさん。

勉強が楽しいかって聞かれて、『ふつう』って言ったら、ちょっと困った顔をしていた。

 

良い子ぶっておいた方が良かったかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の授業は農場代表が担当。

でも農場のお話じゃなくて、収穫祭のお話だった。

 

収穫祭の釣り大会も大事だけど、私は農場の仕事のお話が聞きたかったなぁ。

 

 

 

 

放課後、なんとなく幸運の塔に寄ってみたら、

 

 

 

 

奏女のアニェーゼさんがエッカルトさんに振られていた。

 

エッカルトさんは従姉ジュリアさんの恋人。

なんと彼は、振った女性の目の前でジュリアさんといちゃついていた……!!

 

みせつけてる、ってやつ?((((;゜Д゜)))

 

 

大人の恋模様って、時々怖い。

お姉ちゃんは大丈夫かな……?今の奏女さんみたいに、恋人持ちを追いかけてないといいんだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はソフィー伯母さんの試合がある。

私のお守りを使ってくれなかった上、先制されて大ピンチだったけど、耐え抜いて逆転勝利。

 

危なかった。

ちゃんとお守り、使って欲しいなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8日。収穫祭の日。

 

 

 

 

朝、なんとなくサビーノ殿下の居場所を見たら、噴水通りの家に居た。

 

 

 

 

そこに住んでいたのはリンダさんという、サビーノ殿下にとっては従姉に当たる人だった。

今のところ恋人なし。

 

もしかして、サビーノ殿下は彼女が好きなのかな……?

そう思ったら、なんとなく胸がモヤッとした。

とこの瞬間は思ったのですが、これ以降殿下が彼女に話しかけているのは確認できませんでした。なんでこの日だけ朝1?

 

 

 

 

 

何故この画像しかないのか……謎

 

今日は上の弟エルスの誕生日。みんなでお祝いです♪

私はせっかくなので、昨日エルスから貰ったイムムースを頂いたよ。

 

 

 

 

収穫祭なので、パパを酒場にお誘い!

魔銃師で忙しいのに、一緒に来てくれるパパ大好き♡

 

 

 

 

大丈夫。農場管理官を目指してるんだもん!

残さず食べるよ。

 

気になるのは今日だけの占い!

どんなのが出るかな?

 

 

 

 

『たのしいきぶんで、たべればおいしい』だって。

うん、当たってるよね。

 

だってこうしてパパと一緒にご飯食べるの、楽しくて美味しいもん♪

 

 

シルヴァン

「実は仕事に向いてるかも?だって」

 

 

パパは農場管理官向きの『フェルタの手』って才能を持っている。

それはシュウチのジジツだから、実はも何もない気がするけどなぁ。

 

 

シルヴァン

「いくら才能があっても、アナちゃんと一緒に魔銃師を続けたいから、農場管理官になる予定はないかな」

そもそもフェルタ持ちといえど勤勉-2なのでクビになる気がするw

 

そう言ってパパは苦笑していた。

 

 

 

 

紳士なパパは、食事のあとはちゃんと家までエスコートしてくれた。

ママがパパが大好きな理由、ちょっとわかっちゃった♡

 

 

シルヴァン

「サテラちゃん、何か邪なことを考えてない?」

 

サテラ

「えっ!?な、なにもかんがえてないよ!あせる

 

 

パパってば、なんか鋭いあせる

 

 

 

 

 

 

 

お家の前で、弟エルスを発見。

急にメガネなんかかけてるよ!?

 

なんだか、急に頭がよくなったみたいに見えるね。

不思議。

 

 

 

 

 

 

 

通りかかったビッグ君ともお喋り。

宝探しを他の日もしたいね、って言ったら、鼻で笑われちゃった……

 

 

ビッグ

「だいたい宝探しなんて子供っぽい」

 

 

ビッグ君はぶつぶつ文句を言っていた。

大人ぶりたいオトシゴロなのかな……?

 

 

サテラ

「じゃあ、ビッグ君の宝、全部ちょうだい!マリーさんのお店でお菓子を貰うからね♪」

 

 

お宝をマリーさんのところに持って行くと、おいしいお菓子と交換してくれるんだよ。

私が言うと、ビッグ君は慌て出した。

 

 

ビッグ

「やるなんて言ってないだろ!見てろ、サテラより多く宝を探してやるからな!」

 

 

急にやる気になったビッグ君と、しばらく採取をして過ごした。

 

 

 

 

 

 

 

採取途中でイムふんを掴んでしまったので、楽しそうに宝探しをしているビッグ君と別れ、ひとりでお風呂に行くことにした。

 

 

 

 

あっ。

お風呂にはパパとママがいて、揃って出て行くところだった。

 

も、もしかしてデートしてたのかな?ラブ

もうちょっと急いで来てれば、デートしてるところが見られたかもしれないのに……惜しいことしちゃった。

 

 

 

 

 

お風呂上がりのママともご飯♪

 

 

 

 

パパと同じこと言ってる!

 

 

 

 

今度の占いは、「ただしさも、ちからあればこそ」だって。

なんだか難しいね。

 

ママはそれを聞いて、少しだけ顔を曇らせていた。

 

 

アナ

「そうだね。弱いと、何もできないから」

 

 

そのママの顔で、私はふと2年前の白夜の日のことを思い出した。

変な人がうちに入ってきて、お姉ちゃんと2人で机の下に隠れたこと。

 

弱いと、何もできない。

その通りだった。

 

 

サテラ

「でもねママ、私は農場管理のお仕事がしたいよ」

 

 

農場管理官は武術職じゃない。

強くなれないわけじゃないけど、一生懸命お仕事をしたいから探索してる時間はあんまりない。

 

 

アナ

「農場管理官は大事な仕事だよ。サテラは自分のやりたいことをすればいいの」

 

 

『引き継ぎ』した時と同じように、ママは私の夢を応援してくれた。

そうだよね。全員が全員、強くならなくたっていい。

 

私は私の道を行こう。

そう思った。

 

 

 

 

 

 

 

夕方、私はアリステア君の家がある噴水通りC区にやって来ていた。

 

目当ての人の姿を見つけて、私はにこにこ笑顔で彼に近寄る。

 

 

サテラ

「アリステア君、女神の贈り物あげる!わたしからのプレゼント♪」

 

 

私が差し出した宝物を見て、アリステア君は目を丸くしていた。

えへへ、驚いてもらえたかな?

 

 

サテラ

「あのね、いつもお世話になってるから……そのお返し!」

 

アリステア

「友達なんだから気にしなくて良いのに」

 

 

アリステア君は苦笑していた。

 

 

サテラ

「あのね、私がアリステア君にプレゼントしたいって思ったの!だからもらって!」

 

 

私がそう言ったら、アリステア君は私の顔と宝物を交互に見て、それからおずおずと宝物を受け取ってくれた。

 

 

 

 

アリステア

「大事にするね」

 

サテラ

「えー!大事にしないで、お菓子と交換してくればいいのに」

 

 

私はお菓子が大好きだから、すぐ交換しちゃうんだけどな。

アリステア君は大人っぽいから、お菓子にあんまり興味がないのかな……?

 

 

アリステア

「だって、サテラさんがプレゼントしてくれたものだから。大事にしたいんだ」

 

 

彼が女神の贈り物を大事そうに鞄にしまう。

本当の宝物みたいに、そっと。

 

別にそれは特別なことじゃないのに、私は何となく……恥ずかしい気持ちになった。