モニカ国に冬がやって来た。
エルネア杯は終わったが、給料日はまだ遠い。
来年のためのヴェスタ貯蓄もしておきたいし、子供も生まれるし……そんなことを考え、俺は未だに極貧生活を送っていた。
住所は城なのにな。
地味なイケメン、アンドレイから差し入れを貰った。
その日暮らしなので正直嬉しい。
彼と俺は相性がいいのか、かなり前から食事に誘えるようにはなっているが……
今のところ親友にしたい!と思える出来事もないので仲良し止まりである。
レズリーは果物の話をしているが、俺にそんな余裕はない。
タルトタタンなんぞを食べられるのは、給料日以降になるだろうな……。
バルナバ君は寒空の下でも半袖で過ごしている。
子供は元気だな。
彼は山岳長子。
いずれはファミリーを率いていく身。
彼が歩き始めてもうすぐ1年が経とうとしているが、今のところ誰かと牧場で遊んでいるのを見かけない。
まだ1歳だし、恋路を心配したって仕方ないけど、気になるものはどうしようもない。
ちなみに独身山岳長子マリユスは未だに絶賛彼女募集中だ。
いい歳なんだからそろそろ身を固めた方がいいんじゃないか。
そんなことを考えながら歩いていたら、バルナバ君の母ニエヴェスさんから差し入れを貰ってしまった。
女性から物を受け取らない主義の俺が!!
ニエヴェス
「収穫祭の日に、息子にパンをくれたでしょう?そのお礼と思って下さい」
受け取ってしまったガインピッツァ。
返そうとしたら、やんわり断られてしまった……。
コンラート
「……ありがとうございます」
しつこく返そうとするのも失礼なので、ここは有り難く頂いておくことにした。
社交辞令的な天気の会話だけして、彼女は人混みに紛れて去っていった。
だけどふわりと優しく笑い、声をかけてくれる彼女の姿に、俺は……
ローガン
「恋に落ちてしまった!」
コンラート
「おい、話を捏造するな💢」
横から現れたローガンがよくわからない茶々入れをしてきた。
ローガン
「でも君、すごく嬉しそうな顔してる」
コンラート
「ね、捏造だ。もしくは幻覚だ」
俺はローガンの言葉を全力で否定した。
が、俺がポーカーフェイスを保てていないことは、誰よりも俺が一番よくわかっている。
コンラート
「ニエヴェスさんを見てると……実家のような安心感があるというか……」
ごにょごにょ。
俺の言い訳に、ローガンは首を傾げている。
なんでわかんないんだよ!
彼女から漂う実家のお母さん感が!!!
彼女がいるとわけもなく安心できないか?
ローガン
「あぁ……君はマザコンってこと?ちょっと僕にはわからないな」
コンラート
「そ、そこまでは言ってない!」
言葉選びって難しいんだぞ。そんなヘンな言葉で俺とニエヴェスさんを評価してくれるな!
俺はベアトリス以外の女性で唯一、ニエヴェスさんだけは無闇に遠ざけられない相手と思っていた。









