ヤマハの休講中は先生のご好意により、オンラインで練習曲のチェックをして頂いていましたが、ようやく教室が再開になりました。

休講中にピアノ5を進めたかったのですが、難易度が高くて、先生に指摘されたところを家庭で直しきるのが難しく、結局合格したのは1曲だけでした。
特に指が届かないところ(音を残したまま次の音を弾く、二分音符の途中で四分音符を弾く)で、音楽の流れが切れてしまうのですが、こういうところは直接先生に見て頂かないと、どこが届いてどこが届かないのかお伝えするのが難しいですね。

レッスンが再開し、音の切れるところにペダルを入れて対応する方法を教えて頂きました。

結局、ピアノ5が難しかったので、併用していたブルグミュラー25の練習曲を中心にみて頂き、こちらは週1曲のペースで合格し、先日終了しました。コンクールやJOC、ヤマハのテキストも進めながらだったので、1年半かかりました。

今後はプレインベンションを併用していく予定です。ブルグミュラーよりも譜読みは楽そうなので、初見の練習も兼ねて取り組んで行きたいと思います。
今年は、発表会やコンクールなどのイベントが中止になっているので、今のうちにさくさくっと進めていけたら良いなぁと思います。

J専のテキスト、ピアノ4までは年2冊ずつでしたが、ピアノ5からは年一冊なんですね。
難易度が高いからなのか、テキスト以外の練習曲に時間を割けるようにするためなのか分かりませんが…ほっとしました💦