さて、受精卵が出来たので



評価の高い卵から移植を開始していく!



まずは、4ABと4BA。



この卵達にはシート法を使う。



一回の凍結に一回しか使えないため、評価の良い受精卵を移植する時に使っていく。



移植当日は、片方にアシストハッチング有りで、移植直前には5ABと4BAに。



今回もまた、大いに期待をして移植に挑む。



2個移植すると、ダメにはなるものの結構陽性になることが多かったし、



今までよりも評価の高い受精卵で2個移植だったために



期待大。 

 


移植後は、今回も保険のため通院は一回もなし。



3日に一回は1日3回の膣坐薬、残りは1日に2回のみ。


それと、2日に一回テープ5枚張り替え。



これは、仕事をしながらの通院にとっては非常に楽チンだった。



結果さえついてきてくれたら最高と、思っていた。



移植後は症状は胸の張りが少しあるくらいで、本当にそれくらいで…期待薄…ガーン



…判定日…



HCG4.7



院長「んー今回のはくっついてほしかったねー」



って。



それは私が1番思ってるー不安ガーン




代弁してくれちゃいました。




先生は、さぁ次。



といった感じ真顔




そうね。さぁ、次に行こう…絶望