ちふれの使い心地*その後 | **yuri花(^(エ)^)*のひとりごと日記*【株式投資❅育児日記❅ファッションその他日常の出来事】

**yuri花(^(エ)^)*のひとりごと日記*【株式投資❅育児日記❅ファッションその他日常の出来事】

旦那と中学生の娘と3人家族。親族の経営する会社で働きながらのんびり暮らしてます。ファッション育児日々のごはん等について書いてます!資産運用もマイペースに。節約も上手になりました(ʃƪ^3^)
食費日用品は月5万円。
大学費用を貯めたいです?

昨日、買った



ちふれのBBクリームアイシャドウ

使ってみての感想は、
朝メイクしてから今までの肌の状態は
プチプラとは思えない状態です爆笑

今までずっと使ってきた
マキアージュとまったく変わりなく
化粧崩れもなく、快適に使えます。


ほかにも、夏に良さそうな
紫外線対策にもなって汗にも強いウォータープルーフのファンデーションも気になりましたが
乾燥肌に付けるとシワが目立ちそうな
使用感だったから辞めときました。


むかし会社の子がオルビスを使っていて
すごく肌が綺麗な子だったから
マネして使ってみたら、びっくりするぐらいの
崩れ方で
それ以来、プチプラは敬遠していたけど
ちふれのお陰でトラウマ克服出来ました照れ


マキアージュの半分以下の値段で 
こんなのも綺麗に仕上がるんだから 
もうこれからは、ちふれを愛用したいと思いますチュー


で、
試しにこちら音符





購入してみました。
ちふれのアイシャドー付けまつげ

ブラウン系が、好きなので試しに買いました。
360円だったかなぁ?


ラメなしの、落ち着いた仕上がりでした。

わたしは、ラメキラキラさせたい派なので
リピはないかなアセアセ


ではでは流れ星