神奈川西部から見た予兆
こちらは(2014)ブログで予測したものです。
◉この辺りから
御嶽山の爆発的な噴火に
繋がっていたような気がします。
でも、
この道の専門家は、
たいしたことがないと後回しにしていたようだ?
なお、
◉(地震発生、及び、噴火)も、
発生前の予兆は(磁気が強くなって来た時)
から確認することができることが多い!
発生前(1週間、2週間、3週間)以内に!
☆2014、9/13、21:26(予測)☆☆☆☆☆☆
今日(9/13)上空に(震度5)くらい揺れそうな地震雲が出現!
走行中のラジオから(noise4~5)が入り、ラジカセは、いま(感度5)と続く!
従って※(8/19、9/12)に出現した地震雲と
今日(9/13)出現した(怪しい雲)を考慮して(震度5)ありそう。
噴火も!(9/15〜9/30)までに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆9/16、12:28、茨城南部、埼玉、群馬、栃木(震度5弱、Ⅿ5、6)
↑震度4=長野、東京、神奈川東部、群馬、栃木
☆9/18、08:19、沖縄(震度4、Ⅿ5、2)
☆9/18,14;56、根室(震度4、Ⅿ4、7)
☆9/24、21:45、福島(震度4、 M5、0)
☆9/24、22:31、福島(震度4、 M5、2)
2週間後、
★9/27、11:52、御嶽山で爆破的な噴火!
※噴煙=7000m、
及び、火災流=2、5km※登山客犠牲者多数発生!
予兆
※9/15、朝、外部音が入り、夕方には縞状地震雲が出現!ラジカセ(感度5~6)と高く続く。
※9/16、午前中には通話の音声も聞こえづらく音量低下!
↑2014、9/13、07:07(噴火予兆雲(・・?)注意!!☆☆☆☆
☆9/16、12:28、茨城、埼玉、栃木、群馬(震度5弱、Ⅿ5、6)
☆9/18、08:19、沖縄(震度4、 M5、2)
☆9/18、14:56、根室(震度4、 M4、7)
☆9/24、21:35、福島(震度4、 M5、0)
☆9/24、22:31、福島(震度4、 M5、2)
★9/27、11:52、御嶽山で爆破的な噴火(噴煙=7000m)
◉火災流=(2、5km)及ぶ!
↑2014、9/12、11:28(大きく揺れる地震雲、噴火雲)注意!!
☆9/16,12:28、茨城、埼玉、栃木、群馬(震度5弱、Ⅿ5、6)
★9/27、11:52、御嶽山で爆発的噴火(土石流=2,5km)
↑2014、8/19、10:53(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆☆☆
約1か月以内に、
★(9/9〜9/11)にかけて、
(東北=宮城、関東=茨城、栃木)へと猛威を奮った!
※平成27年9月東北関東豪雨!
☆9/16、12:28、茨城、埼玉、栃木、群馬(震度5弱、Ⅿ5、6)
★9/27、11:52、御嶽山で爆破的な噴火(火砕流=2、5km)及ぶ!
↑2025、9月(御嶽山爆発的な噴火から11年)
気象庁(火山噴火)予測は、
あと回しになり、
のちに、
後悔する羽目になった!
判断する(勇気)が足りなかったばかりに
楽しいはずの(登山者)を巻き込んでしまった!
取り返しのつかない甚大な災害が発生した
※戦後、最大な火山噴火!