神奈川西部から見た予兆
こちらは、
下書き保存したまま(2023、12/31)
NHK(紅白歌合戦)を楽しみながら、
いまか、いまかと(水森かおり=日向岬)を見たあと
(巨大地震の予測)記事 を投稿しようと思っていたが、
※(82歳)のわたしは、このことを(すっかり忘れ)寝てしまった!
※下書保存の内容は、
☆2023(7月~12月)へと(震度5)以上の地震は、
発生していないので、活断層も、だいぶ、ひずみが溜まった状態)なので、
(12/31)巨大地震が発生するころかなとスタンバイしていた・・・・・
直前の予兆
※(12/29~12/31)わが家のデジタルテレビは、
何故か(2チャンネル)だけが、繰り返し(表示マーク)が入り変だ!
※12/28、大きな数珠状の地震雲が停滞!
※(12/25~12/29)明神岳伝いの裏側へ、
太平洋側~日本海側へと連なる地震雲が出現するなか、
何故か、外部音はいつもの音と違い(トン、トン)と響かない不思議!
携帯ラジオも(noise4~5)なので、様子をみていたところ・・
・・・・・・・・・・・・・・
翌日
2024、元旦、令和2年能登半島地震(震度7、Ⅿ7、6)
↑2023、12/27、08:21(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
5日後、
2024、元旦、令和6年能登半島地震発生
↑2023、12/24、12:16(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
8日後、
2024、元旦、令和6年能登半島地震発生!
↑2023、12/20、12:18(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
12日後、
☆2024、元旦、令和2年能登半島地震が発生!
↑2023、12/18、07:20(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
2週間後、
※2024、元旦、令和6年能登半島地震発生
↑2023、12/6、16:23(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
↑2023、11/30、07:47(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
約1か月後、
☆2024、元旦、令和2年能登半島地震が発生!