神奈川西部から見た予兆
こちらは(2023)にブログで予測したもの。
☆2023、11/18、10:00(予測)☆☆☆☆☆
※昨日(11/17、16:30〜晴れ間が広がるなか、
我が家のテレビはシステム障害が解消され元通りの綺麗な画像になる。しかし、
(16:44)テレビから横揺れ画像が出現する!
※今朝(11/18)◎太平洋側へと大きく揺れる地震雲が出現したあと、
ふたたび、YouTubeで(システム障害)入る!※ラジカセは(感度=noise5,5)くらい。
従って、前ページを考慮して(震度5〜6)ありそう(震度4)も。
それとも(大雨、暴風、噴火)のいずれか!(11/30)まで。遅くても(2024、1/3)まで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆11/20、06:02、青森(震度4、Ⅿ5、8)
※11/20、15:30、パプアニューギニアで大規模な噴火(噴煙=15000m)
★12/2、22:37、フィリピンのミンダナオ島付近で(Ⅿ7、7)の影響で
日本の太平洋沿岸に(九州~関東)へと繰り返し津波が押し寄せた!
★12/3、17:40、インドネシア、スマトラ島、マラビ火山で大規模な噴火!
(噴煙=15000m)
★12/4、04:50頃、フィリピンのミンダナオ島(M7、0)
2024、
☆1/1(元旦)16:06、能登(震度5強、Ⅿ5、7)
☆1/1(元旦)16:10、令和6年能登半島地震(震度7、M7、6)
↑2023、11/18、11:38(巨大地震へと繋がる地震雲)注意☆☆☆
☆2023、11/17、11:20(コメント予測)☆☆☆☆☆
※11/13、朝、大平洋側へと重く垂れさがる積乱雲(注意)
※(11/14〜15)かけて、わたしの(スマホ)は、
既に登録済みなのに(ameba)ログインが勝手に外れたり、
更に(11/15)も(wifi)が勝手に外れるなか、
※11/15(10:27)緊急地震速報が発表されたが
しかし(震度1)以上の揺れは観測されなかったが注意しょう。
※(11/15、11:08)~NTTドコモのd払いの決算システム障害!
※(11/16)日没後、明神岳づたいに(震度5)揺れる地震雲が出現する!
従って、前ページを考慮して(震度5~6)ありそう!(震度4)も。
それとも(噴火(・・?大雨、暴風)いずれか!(11/30)まで。
遅くても(2024、1/3)まで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆11/20、06:02、青森(震度4、Ⅿ5、8)
※11/20、15:30、パプアニューギニアで大規模な噴火発生!
★12/2、22:37、フィリピンのミンダナオ島付近で(Ⅿ7、7)発生!
この地震の影響で、日本列島の太平洋側へ(九州~関東)へと繰り返し津波が押し寄せた!
★12/3(17:40)ころ、
インドネシアのスマトラ島のマラビ火山で大規模な噴火(噴煙=15000m)
★12/4、(04:50)ころ、フィリピンのミンダナオ島付近で(Ⅿ7、0)
2024、
☆1/1(元旦)16:06、能登(震度5強、Ⅿ5、7)
☆1/1(元旦)16:10令和6年能登半島地震(震度7、M7、6)
↑2023、11/18、11:38(巨大地震へと繋がる地震雲)注意☆☆☆
約2か月半いないに
2024、元旦、能登半島地震(震度7、Ⅿ7、6)繰り返し津波が押し寄せた!
↑2023、11/18、06:44(巨大地震へと繋がる地震雲)注意☆☆☆
↑2023、11/16、16:16(巨大地震へと繋がる地震雲)注意☆☆☆
↑2023、11/7、10:26(繰り返し震度4×3回地震雲)注意☆☆☆☆
☆11/11、05:50、鹿児島(震度4、Ⅿ5、0)
☆11/11、22:02、鹿児島(震度4、Ⅿ4、2)
☆11/20、06:02、青森(震度4、Ⅿ5、8)
↑2023,10/20、10:03(気になる空模様)注意☆☆☆☆☆
上2023、10/5、10:57(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆☆☆