神奈川西部から見た予兆

 

こちらは(2011)携帯電話で予測したものをアップしています。

 

image

 

2011、3/11、11:38メール予測)☆☆☆☆☆

いま、青空のなか

箱根方面から時折外部音が入っています。

上空には、カメラに入り切れないほど広範囲に巨大な霧状の地震雲が出現する!

従って(震度6)以上ありそう!東北〜関東北部方面へ(3/17)までに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

直前

☆3/11、14:46、東日本大震災(震度7、Ⅿ9,0)

 

2011、3/11、14:00(東日本大震災発生のまえ)

※(3/11)まだ春だと言うのに

関東北部から、もくもくと急に湧き上がった入道雲が、

瞬く間に(頭上)へと覆いかぶさるように広がり、

更に(11:00)ころには大平洋側へ(関東北部~東海方面)へと、

霧状の地震雲が大きく弧を描くように広がった!

カメラに収まらないほどのスケールで停滞!

 

この光景が気になり愛車(デミオ)を走らせていたら、

案の定(14:00)ころ、国道1号線(飯泉信号)手前辺りから、

突然、走行中のラジオは(noise)でなく、

いままで経験したことがないほど、

大地から、まるでモーターで力強く(グイグイ)と巻き上げるように、

激しく、騒がしく、大きな音!すごい勢いで続く!

あまりの迫力に圧倒され、ラジオが壊れると思い、

思わず、ラジオのスイッチを切ったほど(スロースリップ)に(遭遇)した!

 

このあと、

小田原の上空は、広範囲に(霧状の巨大地震雲)に覆われていた!

カメラを向けて(写真)を撮ろうとしたが、

画面にいっぱいの霧状の地震雲で冴えない!

 

40分後、

☆3/11、14:46、東日本大震災(震度7、Ⅿ9、0)

●震度7=宮城の栗原市

●震度6強=宮城、福島、茨城、栃木

●震度6弱=岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉

●震度5強=青森、秋田、山形、岩手、宮城、福島、

   茨城、栃木、群馬、埼玉、神奈川(横浜、川崎、寒川、二宮)

●震度5弱=青森、秋田、山形、岩手、宮城、福島、

    茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、〇東京、神奈川

    新潟、山梨、長野、静岡

 

↑2011、3/3、11:30(立ち上げる地震雲)注意☆☆☆

 

↑2011、1/6、14:13(巨大地震雲)注意☆☆☆

 

↑2011、元旦、16:45(巨大地震雲注意☆☆☆

 

↑2010、12/3、10:30(関東北部へ巨大地震雲)注意☆☆☆