神奈川西部から見た予兆

 

image

 

2022、6/25、08:45(このページにコメント予測)☆☆☆

※(6/20)我が家の柱時計が(1時間半も遅れた!

どうも、一瞬、強い磁気を受けたようです。

※(6/25)早朝~明神岳づたいに、太く長く連なって地震雲が停滞する!

(この地震雲は、どうも、三陸海岸方面へと連なっていた)

いま、ラジカセは(感度5~6)と高いなか。

従って(震度5~6)ありそう!

それとも、爆発的な噴火、大雨(暴風)のいずれか(7/17)までに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆6/26、21:44,熊本(震度5弱、Ⅿ4、7)

 

image

↑2022、6/25、08:45(このページにコメント予測)☆☆☆

 

2022、6/19、17:10(このページにコメント予測)☆☆☆

※いま(6/19)

携帯ラジオから、より力強く(noise5~6)が入っています!

さきほど☆6/19、15:08、石川(震度6弱、Ⅿ5、4)修正

マグニチュードが(Ⅿ5、4)と(低い)ので、

まだ、エネルギーが発散されていない

従って,ふたたび(震度5~6)ありそう!(震度4)も。

それとも、爆発的な噴火 大雨(暴風)のいずれか!

早ければ(6/30)まで。遅くても(7/17)までに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆6/20、09:18、北海道(震度4、Ⅿ4、4)

☆6/20、10:31、能登(震度5強、Ⅿ5、0)

☆6/20、14:50、能登(震度4、Ⅿ4、2)

☆6/26、21:44、熊本(震度5弱、Ⅿ4、7)

 

image

↑2022、6/19、17:10(このぺーじにコメント予測)☆☆☆

 

2022、6/19、13:43(コメント予測)☆☆☆☆☆

※(6/16)朝~正午まえにかけて、

箱根方面から外部音(震度4~5)が時折入る!

(6/17)も、朝~正午まえにかけて箱根方面から時折外部音(震度5)入る。

日没後~携帯ラジオから、力強く(noise5)が入ってあと、

(19:15)ころ、西南西~東北東へと、

まっかな(一筋)の夕焼け地震雲が連なり出現する!

ラジカセは、力強く(noise5)が続く!

そして、いま(6/19)ラジカセは、力強く(noise5)が入るなか

箱根方面から(震度5)揺れる外部音が入っています。

従って震度4~6)ありそう!それとも、爆発的な噴火 大雨(暴風)のいずれか!

早ければ(6/30)まで。遅くても(7/17頃までに。

なお(6/17)に出現した(まっかな一筋の夕焼け地震雲)は、

大きく揺れるまで、約1か月くらいの潜伏期間がある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆6/19、15:08、石川(震度6弱、Ⅿ5、4)修正

☆6/20、09:18、北海道(震度4、Ⅿ4、4)

☆6/20、10:31、石川の能登(震度5強、Ⅿ5、0)

☆6/20、14:50、能登(震度4、Ⅿ4、2)

☆6/26、21:44、熊本(震度5弱、Ⅿ4、7)

 

image

↑2022、6/19、13:43コメント予測☆☆☆☆☆☆)

 

2022、6/17、20:00(このページにコメント予測)

※昨日(6/16)朝~正午まえにかけて、箱根方面から(外部音、noise5)入り、

※今日(6/17)も、朝~正午まえにかけて、

箱根方面から(外部音=noise5)が入り(18:00)ころ、

携帯ラジオから、力強く(noise5)が入る!

更に、日没後、西南西~東北東へと、まっかな夕焼け地震雲が出現する!

※いまも、携帯ラジオから、力強く(noise5)が続いています!

従って(震度4~6)ありそう!(6/30)までに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆6/19、15:08、石川(震度6弱、Ⅿ5、4)修正

☆6/20、09:18、北海道(震度4、Ⅿ4、4)

☆6/20、10:31、石川の能登(震度5強、Ⅿ5、0)

☆6/20、14:50、能登(震度4、Ⅿ4、2)

☆6/26、21:44,熊本(震度5弱、Ⅿ4、7)

 

image

↑2022、6/17、20:00(コメント予測)☆☆☆

 

2022、6/13、21:51コメント予測)☆☆☆☆

※6/9(16:00)ころ

ameba)で1部のコメント投稿ができないシステム障害!

(20:20)~ラジカセは、混濁のなか(感度6)と高く!

※(6/11)朝から夜へと、携帯ラジオから、力強く(noise5)が続く!

※(6/12)汗も滴るなか携帯ラジオは、朝から夜へと力強く(noise5)が続く!

そして、今日(6/13)明神岳づたいに(震度4~5)揺れる地震雲が出現!

(21:00)~雨が降ってくると、BSテレビはブロック画像を繰り返すなか、

ラジカセは、混濁して(感度6)と高くなっています!

従って、前ページを考慮して(震度4~6)ありそう!

爆発的な噴火、大雨=暴風)のいずれか(6/30)までに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆6/17、00:51、徳島(震度4、Ⅿ4、8)

☆6/19、15:08,石川(震度6弱、Ⅿ5、4)修正

☆6/20、09:18、北海道(震度4、Ⅿ4、4)

☆6/20、10:31、石川の能登(震度5強、Ⅿ5、0)

☆6/20、14:50、能登(震度4、Ⅿ4,2)

☆6/26、21:44、熊本(震度5弱、Ⅿ4、7)

 

image

↑2022、6/13、21:51(コメント予測)☆☆☆

 

2022、6/12、11:08(コメント予測)☆☆☆☆

※(6/9、16:00)ころ、

(ameba)の(1部)で(コメント投稿できない)システム障害が発生!

(20:20)ころ~ラジカセは、混濁のなか(感度6)と高い!

※(6/11)曇り空のなか、

朝~夜へと、携帯ラジオから、力強く(noise5)が続く!

※今日(6/12)汗も滴る夏日のなか、

朝~いまへと、携帯ラジオから、力強く(noise5)が入っています!

従って、前ページを考慮して(震度4~6)ありそう!

それとも、爆発的な噴火、大雨(暴風)のいずれか!

(6/15)まで。遅くても(6/30)までに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆6/17、00:51、徳島(震度4、Ⅿ4、8)

☆6/19、15:08、石川(震度6弱、Ⅿ5、2)

☆6/20、09:18、北海道(震度4、Ⅿ4、4)

☆6/20、10:31、石川の能登(震度5強、Ⅿ5、0)

☆6/20、14:50、能登(震度4、Ⅿ4、2)

☆6/26、21:44、熊本(震度5弱、Ⅿ4、7)

 

image

↑2022、6/12、11:08コメント予測)☆☆☆

 

2022、6/11、09:51(コメント予測)☆☆☆

※6/8(22:50)ころ~やや強い雨が降ってくると同時に 

BSテレビは(ブロック画像)から(表示マーク)を繰り返すなか、

太平洋側へ、うす紫の夜空が広がる!

※6/9(16:00)ころ、amebaで1部でコメントの投稿システム障害!

(20:20)ころ~ラジカセは混濁になか(感度6)と続く!

そして、いま(6/11)曇り空のなか、力強く(noise5)が入っています。従って、前ページを考慮して(震度4~6)ありそう!

(6/15)まで。遅くても(6/30)までに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆6/17、00:51、徳島(震度4、Ⅿ4、8)

☆6/19、15:08、石川(震度6弱、Ⅿ5、4)修正

それとも、爆発的な噴火!大雨(暴風)のいずれか!

☆6/20、09:18、北海道(震度4、Ⅿ4、4)

☆6/20、10:31、石川の能登(震度5強、Ⅿ5、0)

☆6/20、14:50、能登(震度4、Ⅿ4、2)

☆6/26、21:44、熊本(震度5弱、Ⅿ4、7)

 

image

↑2022、6/11、09:51(かんたん予測)☆☆☆

 

image

↑2022、6/25、05:01(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆

 

image

↑2022、6/17、19:15(大きく揺れる夕焼け地震雲)注意☆☆☆

 

image

↑2022、5/25、12:26(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆