神奈川西部から見た予兆(元記事です)
こちらは(2022)ブログ予測したものをアップしています。
タイトル=
箱根方面から(連打)して響くような外部音(プィ、プィ)あと★福島(震度5弱)
☆2022、5/16、14:53(かんたん予測)☆☆☆☆
※昨日も、今日も、箱根方面から、時折、連打する振動を伴う外部音!
時には(プィプィ)と、何故か地下に溜まっている(ガス)でも、
噴き出すような(外部音も)入っています。
テレビは、一瞬、縦揺れ画像が見られます。ラジカセは(感度5~6)と高い!
従って(震度4~6)ありそう!それとも、爆発的な噴火(但し、箱根ではない)
大雨(暴風)のいずれか(5/31)までに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆5/22、12:24、福島(震度5弱、Ⅿ5、8)
☆5/29、15:55、茨城(震度4、Ⅿ5、4)
☆2022,5/14、15:36(コメント予測)☆☆☆☆
※昨日(5/13)正午過ぎ~やや強い雨が降ってくると、
BSテレビは(ブロック画像~表示マーク)を繰り返す!
(13:00)ころ~箱根方面から(連打)して(外部音)が入る!
しかし、この外部音は、いつもと違い、
まるで、噴火間近のような(ブツ、ブツ)音で湧き出るような外部音!
更に(22:00)ころ、やや強い雨が振ってくると、
ふたたび、BSテレビは(1、5、8)チャンネルで
(ブロック画像~表示マーク)を繰り返す!ラジカセは(感度5^6)と高いなか、
(今日=5/14、06:50~07:50)ころ、
箱根方面から(連打)して(振動)をともなう(外部音)が入る!
更に、昨日と同じ時刻(12:05)ころ~
箱根方面から(連打)して(振動)を伴う(外部音)が入る!
何かを知らせているのだろうか!
(15:00)ころも、振動を伴う(外部音)が入るなど(外部音)は活発に!
従って(震度4~6)ありそう!それとも、爆発的な噴火(5/31)までに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆5/22、12:24、福島(震度5弱、Ⅿ5、8)
☆5/29、15:55、茨城(震度4、Ⅿ5、4)
☆2022、5/13、22:16(予測)☆☆☆☆
※(5/6)上空に縞状の夕焼け地震雲が出現する!
※(5/8)(震度5~6)揺れる地震雲(豪雨)が出現!
※(5/11)、16:30(震度5)揺れる地震雲が出現!
※(5/12)ラジカセは(感度5~6)高く続き(20:30)PC不調
※(5/13)正午過ぎ~雨のなか、BSテレビは、(ブロック画像~表示マーク)へ!
更に(13:05)~箱根方面から連打して外部音(noise5~6)が入る!
なお、この外部音は、いつもの外部音とだいぶ音が違って、
まるで、噴火間近のように(プツプツ)と湧き出るような外部音が入った!
※いま(5/13)やや強い雨のなか(BSテレビ)は(1,4,8)チャンネルで、
(ブロック画像~表示マーク)へと繰り返しています!
ラジカセは(感度5~6)高く
従って、
※4/30、三井住友銀行でシステムトラブル障害
※4/28、出現した地震雲などを考慮して(震度4~6)ありそう!
それとも、爆発的な噴火、及び、大雨(暴風)のいずれか。
早ければ(5/20)まで。遅くても(5/31)までに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆5/22、12:24、福島(震度5弱、Ⅿ5、8)
☆5/29、15:55、茨城(震度4、Ⅿ5、4)
↑2022、5/11,16:30(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
11日後、
☆5/22、12:24、福島(震度5弱、Ⅿ5、8)
↑2022、5/8、12:02(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
↑2022、5/6、18:36(大きく揺れる夕焼け地震雲)注意☆☆☆
16日後、
☆5/22、12:24、福島(震度5弱、Ⅿ5、89
↑2022、5/4、10:29(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
☆5/5,18:42,茨城、栃木、群馬(震度4、Ⅿ4、8)
☆5/22、12:24、福島(震度5弱、Ⅿ5、8)
☆5/29,15:55、茨城(震度4、Ⅿ5、4)
↑2022、4/30、17:30(三井住友銀行でシステム障害)注意☆☆☆
↑2022、4/28、17:29(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
☆5/22,12:24、福島(震度5弱、Ⅿ5、8)
☆6/19、15:08、石川の能登(震度6弱、Ⅿ5、4)修正
☆6/20、10:31、能登(震度5強、Ⅿ5、0)
↑2022、4/28、07:52(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
2か月以内に、
☆5/22、12:24、福島(震度5弱、Ⅿ5、8)
☆6/19、15:08、石川の能登(震度6弱、Ⅿ5、4)修正、
☆6/20、10:31,能登(震度5強、Ⅿ5、0)
↑2022、4/16、17:10(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
3日後、
☆4/19、08:16、茨城(震度5弱、Ⅿ5、4)修正後、
↑2022、4/13、16:38(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆☆
6日後、
☆4/19、08:16、茨城(震度5弱、Ⅿ5、4)修正後↑
↑2021、12/ 17、16:21(いやに発光した夕焼け地震雲)注意☆☆☆
2022(地震履歴)※(震度4)省略です。
☆1/4、06:09、小笠原の母島(震度5強、Ⅿ6、0)修正後
☆1/22、01:08、大分、宮崎(震度5強、Ⅿ6、6)
☆3/16、23:36、宮城、福島(震度6強、Ⅿ7、4)56、4km
※津波20cm ※東北新幹線(脱線)
☆3/18、23:25、岩手(震度5強、Ⅿ5、6)
☆4/19、08:16、茨城(震度5弱、Ⅿ5、4)
☆5/22、12:24,福島(震度5弱、Ⅿ5、8)
☆6/19、15:08、石川の能登(震度6弱、Ⅿ5、4)修正
☆6/20、10:31、能登(震度5強、Ⅿ5、0)
追記(2025)記載
地震の(予測)に興味をもって、今年(2025)20年になります。
で、つくづく、それなりに分かったことは、
※箱根方面からの(響くような外部音)など、何故か、力強く(連打)するときは、
100%に近く(震度5)以上が(発生)するようだ!
なお、(ラジカセ、携帯ラジオ)からの(力強い(noise5~6)続く時も注意です!
※遠くは、日本列島をはじめ(中国の四川省、太平洋の島々)を捉えています。