神奈川西部から見た予兆
こちらは(2021)ブログで予測したものをアップしています
☆2021、2/13、22:00(予測)☆☆☆☆☆
※(2/10)正午まえ)にかけて箱根方面から時折(響くような)外部音が入る。
テレビは(揺れ画像)が見られ(カラーのうすい縦縞画像)も続き、
ラジカセは音量不安定大のなか(感度5~6)と高い。
(2/13)太平洋側へ大きめの団子状の地震雲が出現し、
テレビは、大きくカラーの(渦巻き画像)が繰り返す。
日没後、いやに、明るいブルーに発光した夜空が広範囲に広がり、
おやすみまえには、太平洋側へ、うすく赤い夜空があり気になる!
従って(震度5~6)ありそう!(2/16)まで。
・・・・・・・・・・・・・・・
☆2/13、23:09、福島、宮城(震度6強、Ⅿ7、3)
☆2021、2/9、21:20(コメント予測)☆☆☆☆
(2/6、11:30)~箱根方面から響くような外部音が入る。
(2/7、09:00)~正午まえ、連打して響くような外部音が入り、
ラジカセは(感度5)が続く。
(2/8)(08:09、08:30)箱根方面から響くような外部音が入り、
(08:55)には、振動を伴う外部音がひとつ入るなか、
太平洋側へ(震度5)揺れそうな地震雲が出現。
(2/9)☀テレビから前面に陣取った白い横縞画像が出現(注意)
従って(震度4~5強)ありそうでなく入力ミス(震度5~6)ありそう(2/16)までに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆2/13、23:08、福島、宮城(震度6強、Ⅿ7、3)
☆2/14、16:31、福島(震度4、Ⅿ5、2)
☆2/15、13:28,和歌山(震度4、Ⅿ4、1)
☆2021、2/8、21:12(予測)☆☆☆☆☆☆
※2/5、正午まえ~箱根方面から、ちょっと響くような外部音入るなか、
正午過ぎ(15:20)ころ、縦に短い虹のなか、外部音が時折入る。
(2/6、11:30)~箱根方面から、響くような外部音が入る!
(2/7)(09:00)~(正午まえ)連打して響くような外部音が入り、
ラジカセは(感度5)が続く。
(2/8)☀(08:09、08:30)箱根方面から響くような外部音が入り、
(08:55)には、振動を伴う外部音がひとつ入るなか、
太平洋側へ(震度5)揺れそうな地震雲が出現、
そして、さきほど新曲(秋保大滝)を録音したものを(添付)テストしてみたが、
何故か、時折、途切れて変(注意)でしたが・・いまは、途切れていない。
従って(震度5~6)ありそう!噴火(・・? (2/16)までに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆2/13、23:08、福島沖を震源として、福島、宮城(震度6強、Ⅿ7、3)
※震度6弱=福島、宮城
※震度5強=福島、宮城、栃木
※震度5弱=岩手、山形、宮城、福島、栃木、茨城、埼玉
※震度4=青森、秋田、山形、岩手、宮城、福島、栃木、群馬、茨城、埼玉
千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、静岡
※震度3=北海道、南足柄市(あとは省略)
☆2/14、16:31、福島(震度4、Ⅿ5,、2)
☆2/15、13:28、和歌山(震度4、Ⅿ4、1)
↑2021、2/9、21:20(コメントかんたん予測)注意☆☆☆☆
↑2021、2/11、16:49(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
↑2021、2/10、10:05(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
※箱根方面から(10:27~正午まえ)にかけて響くような外部音が時折入る!
3日後、
☆2/13、23:08、宮城、福島(震度6強、Ⅿ7、3)
↑2021、2/3、13:16(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
10日後、
☆2/13、23:08、宮城、福島(震度6強、Ⅿ7,3)
↑2021、1/ 18、08:45(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
1か月以内に、
☆2/13、23:08、宮城、福島(震度6強、Ⅿ7、3)