神奈川西部から見た予兆

 

こちらは(2018)携帯電話で予測したものをアップしています。

 

 

2018、5/26、15:28(メール予測)☆☆☆☆☆

※(5/18)から、1週間後に☆長野(震度5強、Ⅿ5、2)が発生

その予兆※5/19、パソコン(Windows10)で入力できないトラブル。

上空に(震度5)くらい揺れそうな地震雲の出現と、

ラジカセは(ゴツゴツ)音を繰り返すなか、(感度5~6)と高い!

※5/21、全日空でオイルトラブルが発生!

更に、我が家の柱時計が(70分)も遅れた(電池切れではない)

夕方、上空に(震度5)くらい揺れそうな地震雲が出現!

※5/23、ラジカセは、急に(感度5~6)と高く、波打つ!

※5/24、曇り空のなか、箱根方面から時折外部音が続く!

(08:10)一瞬、全面に陣取った横縞画像が出現!続くのは変(・・?

※5/25、早朝、放射状の地震雲が出現し箱根方面から、時折外部音が続く。

ヤフージャパン=ameba(15:30)~ログインしにくい状態と表示のなか、

西北西~南東へと、地震雲が出現!更に、日没後、いやに発光した夜空!

☆5/25、長野(震度5強、Ⅿ5、2)の発生のあと、

ラジカセから、(ゴツゴツ)音が時折入る!

※5/26、朝、ラジカセから、珍しく混濁のなか(noise5)が入る。

更に、箱根方面から、時折外部音が入っています。

従って、ふたたび(震度4~5)ありそう!噴火(・・?いずれか(6/11)までに。

👍なお(2017、9月)黒潮が蛇行していると言うニュースや、

今年に入り、草津白根山の噴火や、新燃岳の噴火ののことから、

火山活動が活発になっているのとから(8/25)頃までに、

日本の何処かで(震度5強~6)と大きく揺れそう、噴火(・・?も。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆6/17、15:27、群馬(震度5弱、Ⅿ4、7)

☆6/18、07:58、大阪北部(震度6弱、Ⅿ6、0) 直下!

※(7/3~7/8)にかけて、西日本豪雨(九州、中国、四国、近畿)

☆7/7、20:23、千葉(震度5弱、Ⅿ6、0)

☆9/6、03:08、胆振(震度6強、Ⅿ6、7)修正して(震度7)

※震度4=省略する

 

image

↑2018、5/26、15:28(携帯メール予測)其の1

 

image

↑2018、5/26、15:28(携帯メール予測)其の2

 

image

↑2018、5/26、15:28(携帯メール予測)其の3

 

image

↑2018、5/26、15:28(携帯メール予測)其の4

 

image

↑2018、5/26、15:28(携帯メール予測)其の5

 

2018、5/26、20:39メール予測)☆☆☆☆☆

※5/26、朝・・・ラジカセは、雑音大になか、珍しく(noise5)が入り、

箱根方面から、時折、外部音が入る。そして、

いま、ラジカセは、(コツコツ)音を繰り返すなか、感度(5~6)と高くなり、

更に、雷が鳴っていないのに、雷に似た音も入っています。

従って、日本の何処かで(震度4~5)ありそう(6/11)頃までに、

なお、昨年(2017、9月)に、黒潮が蛇行しているというニュースや、

今年に入り、草津白根山が噴火や、新燃岳噴火で、

火山活動が活発になっているのとから(8/25)頃までに、

(震度5強~6)と大きく揺れそう!噴火(・・?も。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆6/17、15:37、群馬(震度5弱、Ⅿ4、7)

☆6/18、07:58、大阪北部(震度6弱、Ⅿ6、1) 直下!

※(7/3~7/8)かけて、西日本豪雨(九州、中国、四国、近畿)

☆7/7、20:23、千葉(震度5弱、Ⅿ6、0)

☆9/6、03:08、胆振(震度7、Ⅿ6、7)

 

※2018、6/15、18:17、気象庁から

千葉東方沖の周辺に(スロースリップ)が続いていると発表があった、

3日後、大阪北部(震度6弱、Ⅿ6、1)

パチパチ、パチパチ、この調子で!

 

image

↑2018、5/26、20:39携帯メール予測)其の1

 

image

↑2018、5/26、20:39(携帯メール予測)其の2

 

image

↑2018、5/26、20:39(携帯メール予測)其の3

 

↑2018、5/25、16:17(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆

 

☆5/25、21:13、長野=栄町(震度5強、Ⅿ5、2)

 

↑2018、5/24、17:56(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆

 

☆5/25、21:13、長野(震度5強、Ⅿ5、2)

 

↑2018、5/21、18:21(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆☆

 

☆5/25、21:13、長野(震度5強、Ⅿ5、2)

 

↑2018、5/20、17:37(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆

 

☆5/25、21:13、長野(震度5強、Ⅿ5、2)

 

↑2018、5/17、17:58(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆

 

☆5/18、03:42、根室(震度4、Ⅿ5、8)

☆5/25、21:13、長野(震度5強、Ⅿ5、2)

 

↑2018、5/17、17:30(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆

 

↑2018、5/14、17:44(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆

 

☆5/17、12:12、千葉(震度4、Ⅿ5,3)

☆5/18、03:42、根室(震度4、Ⅿ5、8)

☆5/25、21:13、長野(震度5強、Ⅿ5、2)

 

↑2018、5/14、05:13(大きく揺れ地震雲)注意☆☆☆

 

 ☆5/25、21:13、長野(震度5強、Ⅿ5、2

 

↑2018、5/13、05:56(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆

 

↑2018、5/10、18:18(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆

 

☆5/12、10:29、長野北部(震度5弱、Ⅿ5、1)

☆5/13、01:49、宮城(震度4、Ⅿ4、7)

☆5/17、12:12、千葉(震度4、Ⅿ5、3)

☆5/18、03:42、根室(震度4、Ⅿ5、8)

 

↑2018、5/10、14:18(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆

 

☆5/12、10:29,長野北部(震度5弱、Ⅿ5、1)

 

↑2018、5/6、11:40(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆

 

☆5/6、21:13、熊本(震度4、Ⅿ3、9)

☆5/7、05:01、岩手(震度4、Ⅿ5、2)

☆5/12、10:29、長野北部(震度5弱、Ⅿ5、1)