神奈川西部から見た予兆

 

image

 

2020、6/24、20:30(予測)☆☆☆☆☆

今日(6/24)午前中、スマホで写真を撮っていたが、

時折、撮った写真が、何故か、勝手に回転してさかさまになっていた!

また、日没後には、

急に、ラジカセは、混濁大、感度6)と高くなっていたあと、

いま、ラジカセは(感度5)が入っています。

従って、(震度4~6弱)ありそう!豪雨も(7/10)頃までに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆6/25、04:47、千葉の旭(震度5弱、Ⅿ6、1)

 

2020、6/26、19:28(このページにコメント予測)☆☆☆☆☆

今日(6/26)太平洋側へ、千葉方面へ(震度4)くらい揺れそうな地震雲と、

太平洋側から、頭上へと、真っ赤な夕焼け地震雲のなか、

急に、ラジカセから、力強く(noise5~6)が入ってきた!

従って(震度4~6弱)ありそう!豪雨も(7/10)まで。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆7/9、06:05、茨城、栃木、群馬、埼玉(震度4、Ⅿ4、7)

※(7/3=7/9)にかけて(令和2年7月豪雨)発生!

 

image

↑2020、6/26、19:28(コメント予測)☆☆☆

 

2020、6/22、20:12(コメント予測)☆☆☆☆☆

※(6/22)日没後、いやに発光した夜空のなか、

ラジカセは(混濁大、感度6)と高くなっています!

更に、西南西の方角へ、うっすらと赤く染まっています。

従って(震度4~6弱)ありそう!豪雨も(6/30)ころまでに。

・・・・・・・・・・・・・

☆6/25、04:47、千葉の旭(震度5弱、Ⅿ6、1)

 

2020、6/20、20:28、(コメント予測)☆☆☆☆☆

今日(6/20)日没後、いやに発光した夜空が広がるなか、

ラジカセは(混濁大、感度5~6)と高くなっています。

従って(震度4~6弱)ありそう!豪雨も(6/30)ころまでに。

・・・・・・・・・・・・・

☆6/25、04:47、千葉(震度5弱、Ⅿ6、1)

 

2020、6/19、15:48(予測)☆☆☆☆☆☆

※(6/15)西之島で噴火(噴煙=2600m)

※(6/16)上空に(震度4~5)揺れる地震雲が出現し、

※(6/17)上空に(震度4~5)揺れる地震雲が出現したあと、

6/17、15:03、岐阜(震度4、Ⅿ4、2)

※今朝(6/19、07:15)~正午過ぎ、

箱根方面から、時折、響くような外部音が続き

更に(14:40)ころ、YouTube(一部のカラオケ)で途切れが出現!

ラジカセは(感度5~6)と高くなっています。

従って(震度4~6弱)ありそう!豪雨も(6/30)頃までに。

・・・・・・・・・・・・・・・

☆6/25、04:47、千葉(震度5弱、Ⅿ6、1)

 

2020、6/15、23:18(予測)☆☆☆☆☆☆

☆6/14、00:51、奄美大島(震度4、Ⅿ6、3)

※(6/13~6/14)にかけて、

全国29地点で、6月、観測史上1位(記録的な豪雨)になった!

(48時間雨量=鳥取の太田で234mm)

こんななか(動画)をアップしたが、

何故か、磁気が強い影響なのか、歌が途切れて変!

また、庭先で一瞬、プ~んと微かに硫黄の匂いが漂った(注意)

日没には、太平洋側へ、うっすらと夕焼け地震雲がみられた。

いま(6/15)ラジカセは、感度6)と高くなっています!

従って(震度4~6弱)ありそう!

豪雨も。西之島(・・?噴火あるかも(6/30)頃までに。

・・・・・・・・・・・・・・・

☆6/17、15:03、岐阜(震度4、Ⅿ4、2)

☆6/25、04:47、千葉(震度5弱、Ⅿ6、1)

※(6/15~6/16)にかけて、西ノ島で海底噴火(噴煙=2600m)

 

2020、6/12、21:46(予測)☆☆☆

※昨日(6/11)千葉の館山市の東京湾の沖合で、

巨大サメ(メガマウス)が定置網にかかったと言う!

※今日(6/12)上空に(震度5)揺れる地震雲(注意)が出現し、

正午まえ、我が家のちび時計は(1時間15分)遅れて、

いまも(1時間15分)遅れたまま時を刻んで益々磁気が強くなっています。

更に、いま、太平洋側へ、うっすら赤みを帯びた夜空のなか、

ラジカセは、混濁大(感度6)と高くなっています!

従って(震度4~5)ありそう!豪雨も(6/14)頃まで。

更に(6/15~6/30)以内に(震度5~6弱)ありそう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆6/14、00:51、奄美大島(震度4、Ⅿ6、3)

☆6/17、15:03、岐阜(震度4、Ⅿ4、2)

☆6/25、04:47、千葉(震度5弱、Ⅿ6、1)

 

image
↑※2020、6/22、12:45&6/20、20:38(コメント予測)☆☆☆
 
image
↑2020、6/22、19:39(いやに発光した夜空が広がる)注意☆☆☆
 
image
↑2020、6/20、16:47(大きく揺れる地震雲) 注意☆☆☆
 
image
↑2020、6/17、08:44(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
 
image
↑2020、6/12、05:47、(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆