神奈川西部から見た予兆
☆2020、5/4、22:00(予測)☆☆☆☆
タイトル=日没後、いやに発光した夜空が気になります。
※5/2、早朝~正午過ぎにかけて、
明神岳づたいにうねるように連なる震雲が停滞し、
夕方も、明神岳づたいに真綿状の地震雲が出現のなか、
ラジカセから(noise4~5)が入ってきた!
※今日(5/4)夕方(震度4~5)揺れる地震雲が出現し、
ラジカセは、混濁のなか(感度5~6)と高く、
日没後、いやに発光した夜空が気になります。
従って(震度5)と(震度4)でなく(震度4~6弱)になりそう
(5/10)までに。遅くても(5/15)まで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆5/4、22:07、茨城、千葉(震度4、Ⅿ5、5)
☆5/6、01:57、千葉(震度4、Ⅿ5、0)
☆2020、4/26、20:02(簡単に予測)☆☆☆☆☆、
☆4/26、09:49、茨城、栃木、群馬、千葉(震度4、Ⅿ4、8)
ラジカセは(感度5~6)のなか、
(18:20)~テレビから縦縞画像が見られ、
ラジカセから、力強く(noise5)が入っています!
従って(震度5)と(震度4)が1回づつ、ありそう(5/10)頃までに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆5/4、22:07、茨城、千葉(震度4、Ⅿ5、5)
☆5/6、01:57、千葉(震度、Ⅿ5、0)
☆2020、4/24、10:30(簡単に予測)☆☆☆☆☆
タイトル=大きく揺れそう!だんだんと強くなる外部音に注意で~す!
今朝~いまへと、箱根方面から外部音が時折入り、
だんだんと、強くなって外部音(震度5)が続いています。
上空に(震度4~5)揺れる地震雲が出現しています。
従って、前ページを考慮して(震度5)と(震度4×2回)ありそう!
(4/25)まで。遅くても(5/10)頃までに。
・・・・・・・・・・・・・・・・
☆4/26、09:49、茨城、栃木、群馬、千葉(震度4、Ⅿ4、8)
☆5/4、22:07、茨城、千葉(震度4、Ⅿ5、5)
☆5/6、01:57、千葉(震度4、Ⅿ5、0)
☆2020、5/15、22:37(このページコメント予測)☆☆☆
今朝、箱根方面から時折響くような外部音が入るなか、
上空に(震度4~5)揺れる地震雲が出現する!
そして、いま、ラジカセは、混濁のなか(感度5~6)高くなっています。
従って(震度4~6弱)でなく(震度4~6弱)ありそう(5/20)まで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆5/17、20:38、徳島(震度4、Ⅿ4、5)
☆5/18、12:00、松島(震度4、Ⅿ5、2)
☆5/19、13:13」岐阜(震度4、Ⅿ5、3)
☆2020、5/11、09:17(このページコメント予測)☆☆☆
※今朝も、明神岳から手前に、放射状地震雲が出現し、
反対側の関東北部方面からも大きく揺れる放射状地震雲が出現のなか、
久しぶりに、箱根方面から時折外部音が入ています。
それも、だんだん強くなって響くような外部音になっています。
従って’震度4~6弱)ありそう!大雨も(5/15)まで。
それとも、すこし延期して(5/20)までに。
・・・・・・・・・・・・・・・・
☆5/17、20:38,徳島(震度4、Ⅿ4、5)
☆5/18、12:00、松島(震度4、Ⅿ5、2)
☆5/19、13:13、岐阜(震度4、5、3)
↑2020、5/15、22:37(このページにコメント予測)☆☆☆
↑2020、5/11、09:17(このページにコメント予測)☆☆☆
↑2020、5/4、19:05(いやに発光した空)注意☆☆☆、
↑2020、5/4、17:48(繰り返す地震雲)注意☆☆☆
↑2020、5/1、10:49(うねるように連なる地震雲)注意☆☆☆
↑2020、4/24、09:25(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆