神奈川西部から見た予兆
地震大国、日本!
せめて、
首都直下地震、南海トラフ、及び、(震度6強)以上の
巨大地震が発生する(前日)に、(予測)を発表してください。
(震度5)以上の(余震)発表ができるのですからね。
それこそ、
長~いトンネルのなかで(緊急地震速報)が入ったら、
それこそ、不安を煽るだけで、たまったものではないからです!
※日本、及び、いまや、世界へと大きく様変わりして行き交う現状を踏まえて、
(巨大地震の予測情報)の導入を検討して発信して欲しいもの!
もう、これ以上、おざなりにしていないで!
おもてなしが、どこに行ったやら
気象庁へ、繰り返し発信しています。
(震度5)以上、発生するたびに、
何故か、テレビから流れてくるのは、気象庁からの(余震)発表!
それも、もっともらしく、(余震)会見!
ほんとうに(余震)できているのかと(・・?・・疑います。
そんなに、会見を開いてまでも(余震)できるなら、
当然!
地震の発生(震度5)以上)まえの(予測)もできるはず!
30年いないに、なん%と、雲をつかむことばがり繰り返していないで!
国民を黙らせるために、
それとも、国民を軽く扱っているような発表はやめて欲しい!
日本の最大の売り、お・も・て・な・し・(・・?
世界の人達が日本の(安全・安心)を信じ かろやかに、
夢を膨らませて日本へと、
なのに・・・ いまだに、地震発生の数秒まえ、& もう発生しているなかでの
(緊急地震速報 )これで(安心、安全)と言えるでしょうか(・・?
※頼りすぎる(データー)の数値に不安を感じます。
そのわけで、地震の(予測)に興味をもっていられる方たちで
なんとか、(巨大地震)発生の(前日)までに、地震予測を発信できたらと・・
帰宅困難者も最小限に抑えられるはず。
☆若い人たちが集まる東京、日本の将来を担う有望な人材が犠牲にならないために!
なお、明日(巨大地震)が(発生)しそうと、個人的に分かっていても、
会社をおやすみします)とは、いいずらいですね。
また、変な目で見られるのが関の山。
ですから、気象庁にお願いします。
地震が発生(震度5以上)するたびに、(余震の会見)をされているのですから、
当然!地震発生の(予測)もできると思います。
具体的には(震度4~5)くらいの(地震予測)から始めてみては如何でしょうか(・・?たとえ(予測)が外れても、あくまでも(予測)だから、
はじめからうまくいくとはおもっていないでしょう。
それよりも、国民のみなさんが温かく見守って下さるはず。
そして、巨大地震の発生の到来のときを迎えたときは、
頑張って(地震予測)情報を発信するなど!
国民を(安心)と(安全)へと、リーダーシップを執って頂きたいもの。
地震予測)をお願いします。
それでも、
躊躇しているのなら、
そのわけを報道してほしいものですね。
↑2010、12/3、10:30(巨大地震へ繋がった地震雲)注意
2011、3/10(小田原の曽比)からみた情景です。
この日、 朝から午後にかけて響き渡るような外部音が多数続くなか、
走行中の車からも(noise5)が入っていた。
また、夕方近くになると、太平洋側~頭上へと、
一面に濃いオレンジの夕焼けがいやに不気味に広がり
更に、太平洋側へ、低~く、長~く、真っ白に連なる地震雲が停滞した!
携帯電話で写真を撮ったが・・
何故か、シャッターを押すと、
肉眼で見ている(地震雲)の位置よりも低くなり映らない(・・?
そして、夕食後、気になり、確認したら、
※3/10、(19:00)ころ、案の定、異常な光景が広がっていた!
上空をニ等分したように、断層地震雲が広範囲に停滞した!
※なお、季節がら寒かったのでこの断層地震雲を見たのは、わたしだけだった!
☆東海方面へは、まるで墨汁を流したように分厚くなった真っ暗な夜空と、
☆関東北部よりは、本来の夜空をはぎ取られたような、
うすく明るいブルーの夜空が不気味に広範囲に広がっていた!
なお、おやすみまえに、ふたたび、外へ、
※3/10、22:00ころ、星が降るような澄み切った夜空になっていた!
なお、
この光景を見ていたのは、わたし、ひとりだった!
よほど、このおぞましい光景を、ご近所に知らせてあげたいと一瞬、思いましたが、
あとあと、変なおばさんに見られては、困ると思い躊躇したわたし、
また、3/10、気象庁の余震会見で、
此処、数日は(震度4)以下と発表があったばかり!
気象庁からの余震の発表と、いま(2011、3/10、19:30)
まのあたりに、見ている情景があまりにも違い過ぎることに困惑した、わたし!