神奈川西部から見た予兆  

 

※2014、9/27、11:53、

長野と岐阜の県境に位置する御嶽山で爆発的な噴火

※噴煙🟰7000m

※火災流🟰2、5kmに及ぶ!

 

※こちらは、御嶽山の爆発的な噴火!2日まえ、

(2014、9/25、23:05)~ラジカセから録音したものです。

※ニュース番組のなかで、力強く(noise5~6)が入り、

まるで、マグマが動き出しているようなバックミュージックが入り、

直前に噴火を知らせているような、異様な雰囲気をアップしました。

なお、

この日は、土曜日(警戒レベル1)で、

安心して、この情報を信じて登山された方も多かったはず。

また、地震も、噴火も、ともに磁気が強くなったときに発生しています。

 

追記

※地震の発生も、火山の噴火も、互いに引き合う関係のよう

 

(2014、9/25、23:10)ころ~NHKラジオより)

 

火山噴火に遭遇しないための目安として、

その気になれば誰でも、それなりの予測が出来そうなことを伝授します。

※登山する前日の深夜以降の夜空を見て確認しょう。

 必ずと言い難いが、噴火する方向だけが、

    何故か、薄赤く染まった夜空があるときは(注意)!

噴火、もしくは(震度5)以上のいずれか発生するような予兆なので、

登山は、できるなら控えたほうが賢明でしょう。

※山の稜線に沿って、ブルーに発光した夜空は,

    比較的に(震度5以上)大きく揺れることが多い。

 

↑2014、9/27、11:50(直前の噴火雲・・?注意☆☆☆☆

 

 ☆9/27、11:53、御嶽山爆発的に噴火

※噴煙🟰7000m

※火災流🟰2、5kmに及ぶ!

 

↑2014、9/21、09:06噴火(・・? 注意☆☆☆

 

☆9/24、21:45、福島(震度4、Ⅿ5、0)

☆9/24、22:31、福島(震度4、Ⅿ5、2)

☆9/27、11:53、御嶽山の爆発的な噴火!

 

↑2014、9/20、16:49(大きく揺れる地震雲、噴火)注意☆☆☆

 

↑2014、9/16、15:49(噴火(・・? 注意☆☆☆☆

 

↑2014、9/16、11:47(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆

 

☆9/16、12:28、茨城、埼玉、栃木、群馬(震度5弱、Ⅿ5、6)

 震度4=長野、東京、群馬、栃木、神奈川東部

☆9/18、08:19、沖縄(震度4、Ⅿ5、2)

☆9/24、21:45、福島(震度4、Ⅿ5、0)

☆9/24、22:31、福島(震度4、Ⅿ5、2)

☆9/27、11:53、御嶽山の爆発的な噴火

 

↑2014、9/12、11:28(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆☆

 

↑2014、8/30、16:15(大きく揺れる地震雲、噴火)注意☆☆☆

 

☆9/3、16:24、日光市(震度5弱、Ⅿ5、1)修正後

☆9/16、12:28、茨城南部、埼玉、群馬、栃木(震度5弱、Ⅿ5、6)

☆9/27、11:53、御嶽山の爆発的な噴火!

 

↑2014、8/19、12:41(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆

 

 

 

 

 

 

※添付(2019、2月)