神奈川西部から見た
こちらは(2019)ブログで予測したものをアップします。
↑2019、5/15、07:38(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
☆2019、5/26、20:18(予測)☆☆☆☆☆
タイトル=大きく揺れそう(震度5~6弱)!
先日、出現した(5/3、5/9、5/15)地震雲や!
此処、YouTube(パソコン)で聴いているなか、
肝心の(マウスの矢印)が(突然)消えてしまったり、
画像の矢印が固まって動かなかったりの誤作動のあと!
約1時間後、☆5/25、15:20、千葉(震度5弱、Ⅿ5、1)発生!
※今日(5/26)季節はづれの猛暑になり、北海道の佐呂間町で(39、5度)
テレビは、時折、縦揺れ画像、横揺れ画像、おまけに横縞画像も出現する!
そして、いま、ラジカセは、混濁のなか(noise4、感度6)と高くなっています。
従って、日本のどこかで(震度4~6弱)ありそう(6/20)ころまでに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆5/27、04:04、茨城(震度4、Ⅿ4、2)
※5/31、18:00ころ、バリ島にアグン山で噴火!
☆6/1、07:58、千葉(震度4、Ⅿ4、7)
※6/1、16:15ころ、シーサイドライン逆走!
☆6/4、13:40、
小笠原の母島(震度4、Ⅿ6、1)
☆6/17、08:00、
茨城、栃木、福島(震度4、Ⅿ5、2)
☆6/18、22:22、
新潟の村上市(震度6強、Ⅿ6、7)
☆6/19、00:57、
新潟(震度4、Ⅿ4、1)
☆2019、5/31、20:19(このページでコメント予測)☆☆☆☆☆
※翌日(5/27)茨城で(震度4)発生したあと、
何故か、YouTubeは、画面に表示されている矢印マークが消えてしまったり、
矢印が反応されないトラブルが繰り返して発生!
そして、先ほど、いやに発光した夜空が広がるなか、
ラジカセは(感度6)と高くなっています。
従って、日本の何処かで(4~6弱)ありそう。
遅くても(6/14)でなく、延期して、3週間後の(6/21)までに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆6/1、07:58、千葉(震度4、Ⅿ4、7)
☆6/4、13:40、小笠原の母島(震度4、Ⅿ6、1)
☆6/17、08:00、茨城、栃木、福島(震度4、Ⅿ5、2)
☆6/18、22:22、新潟の村上市(震度6強、Ⅿ6、7)
↑2019、5/31、20:19(このページにコメント予測)☆☆☆☆
↑2019、5/26、19:25(横縞画像)注意☆☆☆
↑2019、5/26、18:48(気を付けたいこの夕焼け空)注意☆☆☆
↑2019、5/23、19:30(日没後に発光した夜空)注意☆☆☆
↑2015、5/15、19:13(発光した夜空)注意☆☆☆☆
↑2019、5/9、19:08(大きく揺れる地震雲、豪雨(・・?、 噴火(・・?注意☆☆☆☆
↑2019、5/8、08:16、(空港で自動チェックイン障害)注意☆☆☆☆
↑2019、5/8、07:33(右半分が横縞画像)注意☆☆☆☆
↑2019、5/3、18:40(大きく揺れる夕焼け地震雲)注意☆☆☆
↑2019、4/30、20:55(光回線海底ケーブルで障害)注意☆☆☆
添付(2020、1月