神奈川西部から見た予兆
こちらは(2018)ブログで予測したものをアップしています。
☆2018、2/28、21:14(予測)☆☆☆☆☆
タイトル=青森の海岸にクジラが漂着したことで予測しています。
昨日(2/27)朝、柱時計が(35分)遅れたまま時を刻んでいます。
昨日も、午前中~正午にかけて、箱根方面から外部音が続いています。
上空には(湯気状の地震雲)が出現しています(注意)
従って、日本の何処かで(震度4~6)ありそう。
それとも、大雨(暴風)噴火のいずれか(3/10)頃までに。
(2/2、2/7、2/21)青森と稚内の海岸に大量の鰯が打ち上げられ、
更に、青森の海岸に鯨が漂流したことを考慮しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆3/1、22:42、西表島、沖縄(震度5弱、Ⅿ5、6)
☆3/6、14:26、霧島連山の新燃岳(しんもえだけ)で爆発的な噴火
☆3/10、霧島連山新燃岳(噴煙~4500m)
☆2018、2/28、16:42(コメント予測)☆☆☆☆
タイトル=我が家の柱時計が(約35分)遅れたまま時を刻んでいます。
※2/27、朝、我が家の柱時計が(約35分)遅れたが、
そのままにしたら、この時計は、いまも(35分)遅れたまま時を刻んでいます。
更に、箱根方面から時折外部音が(午前、午後)にかけて入っています。
上空には(クラゲ状地震雲)が出現しています。
従って、日本の何処かで(震度4~6)大きく揺れそう!
それとも(大雨、噴火)のいずれか!
※2/21,青森の海岸に(クジラ)が漂着したことで、
早ければ(3/10)まで。遅くても(3/31)まで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★3/1、霧島連山の新燃岳で爆発的な噴火(噴火警戒レベル3)へ
☆3/1、22:42、沖縄、西表島(震度5弱、Ⅿ5、6)
★3/6霧島連山の(新燃岳)で爆発的な噴火(噴煙=4500m)
↑2018、3/1、10:12(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
直前
☆3/1、22:42、沖縄、西表島(震度5弱、Ⅿ5、6)
5日後、
☆3/6、14:26、霧島連山の新燃岳で噴火(噴煙=4500m)
↑2018、2/28、17:58(大きく揺れる地震雲、噴火雲)注意☆☆☆
翌日
☆3/1、22:42,沖縄、西表島(震度5弱、Ⅿ5、6)
6日後、
☆3/6,14:26、霧島連山の新燃岳で噴火(噴煙=450mm)
↑2018、2/8、11:46(大きく揺れる地震雲)注意☆☆☆
※添付(2019、3月、9月)