彩り株式会社様より

モーガンズ ノンシリコン アミノ酸シャンプー01&コンデショナー02

(リッチ&フローラル)をお試しさせいただきました


モーガンズ シャンプー01 300ml /コンディショナー02  200g
 各 2,808円(税込) 




天然界面活性剤と18種類のアミノ酸系保湿成分の力で

サラサラ、ふんわりとした髪の毛に仕上がります


石油系由来界面活性剤、ラウリル硫酸Na、DEA、MEA、TEA

シリコン、合成ポリマー、フェノキシエタノール、パラベン不使用




モーガンズ

  シャンプー 01



<成分>

ノンシリコン アミノ酸 ヘアシャンプー (リッチ&フローラル)
水、デシルグルコシド、グリセリン、オレフィン(C14-16)スルホン

酸Na、ラウリルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、ハチミツ

パンテノール、オリーブ油、月見草油、ツバキ油、ヒマワリ種子油

ブドウ種子油、タウリン、リシンHCl、グルタミン酸、グリシン、ロイ

シン、ヒスチジンHCl、セリン、バリン、アスパラギン酸Na、トレオニ

ン、アラニン、イソロイシン、アラントイン、フェニルアラニン、アル

ギニン、チロシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、プロリン、ヒア

ルロン酸Na、カミツレ花エキス、ハイビスカス花エキス、ラベンダー

花エキス、イランイラン油、パチュリ油、グレープフルーツ果皮油

ゼラニウム油、ビャクダン油、カラメル、キハダ樹皮エキス、クエン

酸、BG、EDTA-2Na、エチドロン酸4Na、ポリクオタニウム-10、塩化

Na、安息香酸Na、メチルイソチアゾリノン、香料



サラサラ、ふんわりに仕上げるコツ ビックリマーク

髪の毛を洗い流す前に

約1分ほど放置してすすぐのがお勧めです


ノンシリコンですが泡立ちもよく

洗っている時も 洗い流している時も

きしむこともなく使えました




モーガンズ
 コンディショナー 02


<成分>

ノンシリコン アミノ酸 ヘアコンディショナー (リッチ&フローラル)
水、DPG、オクチルドデカノール、パンテノール、ハチミツ、ヒアル

ロン酸Na、加水分解ダイズタンパク、加水分解ケラチン、オリーブ

油、ヒマワリ種子油、月見草油、ツバキ油、ブドウ種子油、タウリン

リシンHCl、グルタミン酸、グリシン、ロイシン、ヒスチジンHCl、セリ

ン、バリン、アスパラギン酸Na、トレオニン、アラニン、イソロイシン

アラントイン、フェニルアラニン、アルギニン、プロリン、チロシン

イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、ローズマリーエキス、ハイビスカ

ス花エキス、キハダ樹皮エキス、イランイラン油、パチュリ油、グレ

ープフルーツ果皮油、ゼラニウム油、ビャクダン油、BG、クエン酸

カラメル、ステアルトリモニウムクロリド、ステアルトリモニウムブロ

ミド、ステアリン酸グリセリル、イソプロパノール、安息香酸Na、香料



サラサラ、ふんわりに仕上げるコツ ビックリマーク

コンディショナーを根元から毛先までたっぷり馴染ませて

5~10分ほど放置して洗い流します。


またはバスタオルで巻いて放置すると

成分がしっかり浸透して より効果が実感できそうです



割とさっぱりしたコンディショナーです


毛先だけつけてくださいと言うのが一般的だと思いますが

このコンディショナーは根元から毛先にかけて

たっぷりと使用した方が良いという珍しい商品


洗い流すと潤いに満ち溢れているかのように

つるんつるんの指通りです


ゼラニウム、ビャクダン、イランイランを配合した香りです

なんて表現したらいいんだろう はてなマーク

どこかで嗅いだような香りなんだけどなぁ~と思っていたら

お香の香りなんですって


そう言われると そう、そうビックリマーク  和風なお香の香りです 
こんなお香のような香りのヘアケア商品は初めてです


ちょっと好みが分かれるかもしれませんけど~

私には みよ~に落ち着く心地よい香りです にこにこ

乾かした後もしっかりと香りが残っています

サラサラの指通り ふんわりと

まとまりの良い髪の毛に満足しています ダウン



この度、嬉しいことに
モーガンズ ディープモイストオイル 03

お試しさせていただく機会に恵まれまして。。。

その記事はコチラをクリックしてくださいね →  


シャンプー、コンディショナー、ヘアオイルと

シリーズで使用すると相性抜群で超お勧めですょ 




商品の詳しい詳細は ダウン コチラをご覧ください


            モーガンズ