子どもが大きくなってきて

手がかからなくなってきたから


自分のやりたいことをやっていこう


私は今年の初めに

やりたいことを

手帳に書きました。

↓↓



だけど

かつての私は

やりたいことが全く見つからなかったんです。



今、あなたはやりたいことがありますか?


もし、今、やりたいことが見つからない

わからないあなたは


無理して見つける必要はないんです。





やりたいことがわからなかった

かつての私は



家族を

優先していたから



ご飯とか

お風呂とか


私は後でいいや

って

自分のことを

後回ししていたから




無理してやっていたわけではなくて

それが当たり前だと思っていたんです。


でも心の奥底には

夫や子どもを優先させるのが

良い奥さん

良いお母さん

だと思っていたんだよね。


だから自分では気がつかないところで

無理をしていたんです。



そして

仕事と家事と育児で

いっぱいいっぱいで

余裕がなかったから



日々のやらなくちゃいけないこと

がたくさんあって


自分のやりたいことを

考える時間なんて

全くなかったんです。




もし、あなたがやりたいことが

見つからない

わからないなら


無理して見つけようとしなくていいんです。



まずは

ゆっくり休んでくださいね。


少しでもいいから

自分の時間を

作ってみてくださいね。


心に余白を作ることが大事


すると


自然と

これやりたい

あれやりたい


前からやってみたかったんだよね


ってことが出てきますから照れ