もう、2歳!!
なんでも食べてOK?

こたえは…

NO真顔真顔真顔

お兄ちゃんや、お姉ちゃんなど
上に兄弟がいる いないといった
環境にもよると思いますが
一応…育児書を参考にすると

大人と同じ食事は
ものによる。
が、正解のようですウインク

そば、生物、加工品食品(缶詰など)
味が濃いもの、つるんとしたもの
辛さが強い刺激物などなど…

まだ内臓が未発達な2歳児なので
気をつけてあげたほうが
良い時期らしいですおねがい


でも、
親が食べているものに
興味をもって
『ちょーだい!』アピールを
するようになったので

ほぼ、大人と同じ食事をしていますウインク


例えば、ハンバーグ!
↑以前は…
(と言っても、今でも食べますウインク
消化に良いもの〜♬と思って
【お豆腐ハンバーグ】を
冷凍ストックしていましたが


最近は
ホンモノのハンバーグ
食べるようになりましたラブラブラブ



もっと小さな頃…
『食べるかな?どうかな?」と
少し分けてあげても

ぺろっと舐めて、残す。

見向きもしない。

あからさまに嫌がる。

だったのに…

『ちょーだい!
         ちょーだい!』

の、アピールが強かったときに
分けてあげると

私の分がアセアセなくなる〜爆笑アセアセ

というくらい
取られてしまったので
大人のメニューがハンバーグの時も
もちろんですが

普段の食事でも
お肉を食べてほしくて
たくさん作りましたラブラブラブ

大きさは
手のひら半分くらいですウインク


こんな感じの食事ですおにぎ

・カボチャの煮物
・ホウレンソウ入りオムレツ
・ハンバーグ
・食パン(1枚)

フォークを使ったり
手づかみしたりで
食べてくれます赤ちゃんキラキラ


完食する息子を見て
お客様はビックリしています爆笑

久しぶりに身体測定をした結果
身長→88.5cm
体重→15kg

2歳2ヶ月にしては
大きめサイズとなりましたウインク