今日は「あいち県民の日」


愛知県では先週火曜の21日〜本日27日までの1週間をあいちウィークと定め、県内の学校では期間中の1日を学校ホリデーとする取り組みが今年度から始まったのはいいのですが…


どーも名古屋市長と愛知県知事が仲違いをしてからというもの、市と県がちぐはぐなことをしてくれて困りものもやもやもやもやもやもや


名古屋市立と愛知県立の学校休日を統一せぇやちょっと不満むかったわけピリピリ


来年度の名古屋市立校ではこの制度を活用するのか否か…これまた見ものですな真顔←直前に揉めやがたもやもや


だもんで今年度の名古屋市立中学校では24日を休日とし、愛知県立高校では27日を休日に←バラバラでめーわくもやもや


学校だけ休みにしたところで親が休めるかと言ったらそんなケースはレアだろし、果たしてこの取り組みが浸透する日は来るんかねぇ真顔あせる










てことで。


24日が休みの次男に加え、24日が中間テスト最終日(←前後期の2学期制だで後期の中間テスト)やた長男も2限で帰宅するもんで11:00には家を出れるんじゃね?ひらめき気づき


ということに気付き、8月末に旅の予定を組んだでありんすチョキ







行き先はココ↓淡路島🏝️




まずは島で1泊🏝️

からの…




翌朝晴れ徳島県へ渡り鳴門の渦潮🌀観潮船へ

(淡路島からの乗船だと1時間、徳島県からだと30分🚢当初淡路から乗る予定で船の時刻表を調べたところ、所要時間が半分で済む徳島側から乗ることに気づき)




土曜は大潮の日🌊目指すは10:20発の船🚢




ギリ間に合ったダッシュ




わくわくおねがい音符



鳴門大橋←で合ってる?あせる



観潮ポイントとーちゃーくダッシュ




ぐるぐる🌀




潮流のぶつかり合いで起こる自然現象🌀にカメラを向けることなく、ひたすら無言で海を見つめ続ける中高生の目に、これはどう映ったのやら汗

うちの子たちスマホはポケットにしまったまま、一枚も写真撮らんの汗ちょい変わってる?


てかここまで来る途中に思いっきり波🌊を被って(ハンドタオルが絞れるレベル笑)びっちょ濡れになったんよねw


そら海やでしゃーないわ知らんぷり




都会っ子には貴重な経験🌊ニコニコキラキラ







長くなるので続きはまたバイバイ


隔週通院の待ち時間にて更新ダッシュ