アートな旅 1 品川から上野 篠山紀信展覧会 | ユリオカ超特Qオフィシャルブログ「新・らっしゃい!ブログ」Powered by Ameba

アートな旅 1 品川から上野 篠山紀信展覧会

{9342D42D-CAD6-4EE5-A91B-5103B5BD1E30}

{8E4ECBB4-524E-48C0-BA5B-16DEBC9FDBC3}

{BD936A7D-2F0F-4893-86F9-CCED29439CCC}

らっしゃい!





ご存知とは思いますが、美術検定2級のユリオカ超特Qです。今年もたくさん美術展に行きたいですな。
まずは 終了ギリギリでようやくいけた 品川にある原美術館
篠山紀信写真展「快楽の館」
あの有名な篠山紀信 大先生の写真展。もちろんヌードだらけです。しかも撮影場所が原美術館。それを原美術館で展示。なので、壁のあたりにも怪しげな写真がいっぱい。まさに撮影場所に、等身大写真が飾られてます。これはなかなかありそうで無いかも。親子連れも来てました。アートなヌードだからいいのか?





ちなみに壇蜜さんや三上悠亜さんなどたくさんの女性ヌードモデル陣に混じって唯一、男性モデルに選ばれたのは、なんと新日本プロレス、オカダカズチカ選手。オカダの部屋もありました。素晴らしい。さすがレベルが違う男。






そして上野は東京藝術大学美術館へ。
飯野一朗退任記念展「彫金の風景」「橋本明夫の景色展」坂口寛敏退任記念展「パスカル、庭、海、光」なんとすべて入場無料。飯野さんの銀製のポケット型ブローチ素敵でした。彫金の魅力が少しわかりました。上野公園から少し歩くけど藝術大学美術館、静かで雰囲気いいですよ。キャンパスに入れるのも嬉しい。期待せず、看板だけみて入りましたが、当たりでした。あとは上野でやってるクラーナハ展も気になるなー。








という訳で発車の時刻が来たようです。