仕事始めの先週、いかがお過ごしでしたか。



私はお正月休みでだら〜んとしてしまった
頭と身体の緩みを感じつつ笑い泣き笑、
現場に戻って来ました。

また気持ちを引き締めて
シャキッと頑張ります!




さて、金曜夜は
米雇用統計の発表日でした。

今回も半蔵門の
マネックス証券スタジオから
雨夜さんと実況中継をお届けしましたよ。


{FAFE8981-BA5F-41FD-9E29-568A8AA1007B}


今回NFPは予想を下回りましたが
平均賃金は2009年4月以来の
水準まで回復。

雇用の質の改善が
改めて見られました。


セミナーでは
賃金上昇から来るインフレを見越し
FRBの3月利上げも十分
可能性があるとのご意見も。


今週は各連銀総裁の講演、
13日にはイエレンFRB議長が
タウンホールミーティングに出席しますから
発言に注目していきたいです( ̄^ ̄)ゞ




一方こちらは
昨夜のTOKYO MX「ワールドマーケッツ」。

本番後に加藤キャスターとニコニコ

{2B975599-DA65-4913-A8CE-6ED8A0A766F5}


昨日は欧州市場を中心に
見ていきましたよ。


8日のテレビインタビューで英メイ首相が
ハード・ブレグジッド(強硬な離脱)を
示唆する発言をしたことから
ポンドが急落。

直近もポンド円
140円台前半で推移しています。


いよいよ本格化するEU離脱交渉。
今年はフランス大統領選や
ドイツ総選挙など
引き続き目の離せない
欧州になりそうですね。



そして気になる米株式市場。

先週はダウ2万ドルの大台まで
あと一歩に迫りましたが
結局付けられず。

今週は明日11日(日本時間では翌12日)の
トランプ次期大統領の記者会見が
材料視されそうです。


大統領選後、初の公での記者会見、
一体何を語るんでしょう…

気になります。




ではでは、今年も世界のマーケットに
一生懸命付いていきますので、
どうぞよろしくお願いします(*^^*)


{6B83B381-9700-4DB8-AAAD-8C6C5748A0A2}