まだ、多少の残暑が残るころ

亜美は誕生日を迎えた。


☆★ 読書の季節 ☆★


やっぱり秋は読書の秋、

そんな亜美は図書館から自宅マンションに戻ってきた。


郵便受けを見ると2枚のはがき。


1枚は画家である父からの絵はがき、

そしてもう1枚は海外からの絵はがき。


アメリカは9月が新学期なので、

衛は誕生日プレゼントを夏休みで帰国している間に

買ってくれていた。


今年はアンティックの腕時計をもらった。


衛に思いをはせた亜美は衛にメールを送ってみた。


現地とは14時間時差があるため、

いつ返事が来るかわからなかった。


夕飯の支度をしなければと思ったときに、

メールが来ているのが分かった。


衛[今、起きたところだよ。おはよう。いや、こんばんはかな。]

そんなメールにくすりと笑った。


事前に聞かずに失礼かもしれない、

そう思う間もなく、亜美は電話をしていた。


亜「こんばんは。おはようございます。」

衛が電話口でかすかに笑っていた。

衛「おはよう、こんばんは。」

衛が答えた。


衛「こちらはもうすっかり涼しくなっているけど、

東京はどうかな。」

亜「少し暑さも和らいだところです。」

そして先ほど図書館で読んでいた本の話をした。


いつも送る本についても本当に亜美は楽しそうに語っていた。


きみは本当に本のことを楽しそうに語る、

もっとそんな話を聞いてみたい、

衛は亜美の話を聞きながら、

そう思っていた。



こんにちは、Lilacともうします。

亜美ちゃんのお誕生日になりました。
しかし、書きながら考える有り様ですみません。
(しかも15分クオリティ)

亜美ちゃん、ごめんね。
お誕生日おめでとう!