こんにちは!

 

はじめましての方はこちら👈💖

 

 


 

それぞれの月星座の性質+雑記

 

ホロスコープは、こちらのサイトで作れます!

 

 

 

月星座だけならば

こちらのサイト

 

 

 

もわかりやすいですウインク

 

エレメント別に分けて

簡単にお伝えしていきます。

 


今回は風エレメントですー

 

 


 風のエレメント(双子座・天秤座・水瓶座)

 

【主な特徴】

いずれも男性宮なので、外交的で活発。


自分から働きかけるのが得意です!(火のエレメントと同じですが、熱いかんじじゃなくて、さらっとさわやか

 

風星座のよさは、

さっぱりしているところだなと個人的には思います。

境界線をちゃんと引くことができるところ。


フットワークが軽くて、

浅く広くいろんな人と関わることが

意識せずにできるかんじです。

 


社交の場で、活躍できるタイプです!!!





双子座

 

常に新しいことを本能的に求め、好奇心旺盛に動き回る性質。

 

感情もころころ変わっていく。気分屋。

 

複数のことを同時にすることが得意。

興味の対象がくるくる変わるので、集中力が続きにくい面も。

ふたつの仕事を掛け持ちすることでバランスが取れるタイプ。

 

動き回るほどエネルギーチャージができる。

ストレスがたまった時は、どんどん外に出かけると心が満たされる。

 

時間に追われて走り回ることが多いが、スイッチが切れたように休養する。

 

深い情緒が絡まる状況は苦手。

広く浅くを好み、深入りはしたくない。

 

・多くの人とつながりを作ることで安心や快適さを感じる。

人見知りせずとてもフランクに会話のキャッチボールを楽しむ。

 

 

【雑記】

ライター、ジャーナリストなど情報を扱う仕事に適性があります。

マルチに活躍できるタイプなので、2つ仕事するなどもよいです。

 


浅く広くが鉄板!ニコニコ

 

家にいてじっとするタイプではないんだろうな…ってかんじです。※私とは真逆です。

 

こういう人が、家にいるよりも外にいるほうが楽しい!っていう感覚なのかなと。


近所でもよいので、

お散歩、おでかけはリフレッシュとして大事です。

 


あとは、おしゃべりも大事なストレス発散方法オエー

 


グループとか関係なく、いろんな人と交流して

愛されるタイプだなと思います。

 

太陽・月ともに双子座の友人がそんなかんじでした飛び出すハート

昼から夜までずっと回転すし屋でしゃべりまくったことを

 

思い出しました(笑)

話題は尽きません。

 


鬼滅の刃でいうと、

やっぱ

甘露寺蜜璃ちゃんのような少女感が双子座ってかんじしますニコニコ


※蜜璃ちゃんは、太陽双子座です。


 

 

天秤座

 

・上品で美的センスがある

おしゃれを楽しむことで自分を満たされる。

 

・バランス感覚に優れた気質。

感情のバランスも安定していてアップダウンが少なくみえる。

 

・優柔不断な面も。

決断したと思ったら、次の瞬間別の可能性に重みが生まれ、考えが行き来する。人の意見にも考えに入れる。

 

・社交的で愛想がよい。

 

・争いごとや不調和が苦手。

空気が悪いとすぐに場を取り持とうとする。調整役。

 

・人とつながりたいという欲求があり、人と関わることで元気になるタイプ

いろんな人の考えや感じ方を知ることで、自分の新たな面を発掘することができる。

 

 

 

【雑記】

人と人の架け橋役、仲介役になる職業、サービス業、美的センスを活かす仕事などに適性があります。

 

天秤座の人がいるから調和が保たれるというくらい、

意識せずとも人と人との間を取り持ったり、

場の空気を読んで行動できる人


まさに!どこの場でも重宝されるような人ですおねがい

とってもかんじがよくて優しくて人に好かれる方。

 


そんな月天秤座の方に、

大事にしてほしいのは「自分」です。


自然と他者が目に入ってしまうので、自分軸が確立されていないと、人と比べてしまったり、人の意見を参考しすぎてぶれてしまったりする可能性もあります。


 

人と関わることが楽しめる方ですが、一人の時間を作って、意識的に自分の心にフォーカスする時間を作るのもおすすめです。

 

あとは、

自分で選んだとっておきの

「好きなもの」「美しいもの」に囲まれることで心満たされますラブ 



鬼滅の刃でいうと、

胡蝶カナエさんかなぁーなんて思うのですが、

いやぁー

思想が魚座っぽい気もする。

美しさでいうと天秤座です!

これって人でてきたら追記します赤ちゃんぴえん


 


水瓶座

 

・一見クールにみえるが、友好的で社交的。

 

・平和主義。人の意見も、自分の意見も尊重する。

 

・冷静で合理的。

 

・ほどよい距離感を好む。さっぱりしている。

 

・感情的を取り扱うことは苦手。

自分がどう感じたかを頭で考えて分析することで安心する。

 

・世間体にとらわれない自由な発想。

 

・個性的でありたいという欲求がある。

「変わっている」は誉め言葉。

人と違うことをしたがるところも。

 

・誰にでも公平に関わり、横のつながりを大事にする。

 

 

【雑記】

縦社会や古いしきたりがあるような組織は向かないかもしれないです。

企画開発、IT関連に適性がありますおねがい


昔からすると、

ちょっと風変わりだったかもですが、今の時代っぽい感覚を持っている人が多いのではないかなと!

 

私的には、さっぱりしているというのがよいところです。

大学時代の友人は月水瓶座が多かったのですが、

ありがたかったのは、自分と同じ性質じゃなかったこと。

(私は蠍座、ずぶずぶのずぶタイプ)

 

よく感情的になっていた私ですが(笑)

いいかんじな距離感を取って仲良くしてくれていたってかんじです。

 

みんなわりと個性は強めでしたし、

「それがいいよね!」っていう雰囲気でした。

 

しっかりと「自分」を持っていて、

影響を受けない強さがあるな…と思います。


 

人との距離は一定あるほうが落ち着くので、

SNS、ネットでのつながりなども好きな方が多いんじゃないかなとスター

自分と似た思想や考え方の人とつながれると心喜ぶと思います!



こちらもしっくりするキャラがでてきたら追記しますおねがいたぶん、今時なキャラなんだろうなぁーと!